レシピサイトNadia
主菜

【豚肉とキャベツと厚揚げの旨だれいため】かりじゅわ♡食感最高

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

豚肉と厚揚げに片栗粉をつけまぶすことで、カリじゅわっとした食感・・💓 タレがよく絡んで旨みをさらに感じやすくなり、ご飯も進みます💓 また、シャキッとした甘みのあるキャベツとの相性も抜群で、おかずにピッタリです^^ パパッと作れるので、お時間がない時にも◎ 時短・簡単レシピです♡

材料2人分

  • 豚こま肉
    200g
  • 春キャベツ
    200g
  • 厚揚げ
    1枚
  • A
    オイスターソース
    大さじ2と1/2
  • A
    大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    顆粒鶏ガラスープの素
    小さじ1/2
  • 片栗粉
    大さじ1・小さじ2
  • 塩、こしょう
    各少々
  • ごま油
    大さじ1と1/2

作り方

  • 1

    春キャベツはざく切りにする。厚揚げは8等分に切る。A オイスターソース大さじ2と1/2、酒大さじ1、砂糖小さじ1、顆粒鶏ガラスープの素小さじ1/2は混ぜ合わせる。

    【豚肉とキャベツと厚揚げの旨だれいため】かりじゅわ♡食感最高の工程1
  • 2

    豚こま肉は塩、こしょうをしたら、ポリ袋に片栗粉大さじ1とともに入れてまぶす。厚揚げは片栗粉小さじ2をポリ袋とともに入れて振り、全体にまぶす。

    【豚肉とキャベツと厚揚げの旨だれいため】かりじゅわ♡食感最高の工程2
  • 3

    フライパンにごま油をひき中火で熱し、②の豚肉を入れて焼き色がついてくるまで焼いたら、厚揚げを加えて表面がカリッとするまで焼く。

    【豚肉とキャベツと厚揚げの旨だれいため】かりじゅわ♡食感最高の工程3
  • 4

    キャベツを加えさっと炒めたら、A オイスターソース大さじ2と1/2、酒大さじ1、砂糖小さじ1、顆粒鶏ガラスープの素小さじ1/2を加えて全体に炒め合わせる。

    【豚肉とキャベツと厚揚げの旨だれいため】かりじゅわ♡食感最高の工程4

ポイント

■豚肉、厚揚げは表面がカリッとするまで焼いてください。 ■片栗粉を分けて入れるのが面倒な場合、豚肉を入れていたポリ袋に厚揚げを入れて使用してもOKです! ■いつものキャベツでも🙆‍♀️

作ってみた!

  • 1021270
    1021270

    2025/03/20 17:55

    仕上げに青じそ入れました。ご飯がもりもり進みますね😁
    1021270の作ってみた!投稿(【豚肉とキャベツと厚揚げの旨だれいため】かりじゅわ♡食感最高)
  • ちひろ
    ちひろ

    2025/03/10 21:22

    久しぶりにキャベツを1玉買って、厚揚げもあったのでこれ!と思いつくりました♫ 倍量で4人分作りました。 豚肉と厚揚げに片栗粉をまぶして焼いてるので、そこに調味料がよく絡んで👍キャベツの食感とあいまって食べ出したら止まらない! キャベツ買ったらまた作りたいです❣️ まいのごはんさん 美味しいレシピありがとうございます♪
    ちひろの作ってみた!投稿(【豚肉とキャベツと厚揚げの旨だれいため】かりじゅわ♡食感最高)
  • michu
    michu

    2024/10/15 00:55

    2個入りの厚揚げを使ってしまいたかったのでキャベツが足りなくて😅本日のお買い得で買った赤ピーマン入れました🩵🩵 お肉にも厚揚げにも片栗粉をまぶしてあるのでオイスターソースの甘辛タレが絡んで😍とっても美味しかったです😋 ご飯にもビールもすすみます🍺👍
    michuの作ってみた!投稿(【豚肉とキャベツと厚揚げの旨だれいため】かりじゅわ♡食感最高)
  • さんたママ
    さんたママ

    2024/05/23 18:29

    普通のキャベツで作りました。 ささっと簡単に美味しく作れて大満足です^ ^
    さんたママの作ってみた!投稿(【豚肉とキャベツと厚揚げの旨だれいため】かりじゅわ♡食感最高)
  • 991882
    991882

    2024/03/12 21:00

    作って見ました。春キャベツではなく、普通のキャベツで作りました。豚肉は少し多めにしました。美味しかったです!
    991882の作ってみた!投稿(【豚肉とキャベツと厚揚げの旨だれいため】かりじゅわ♡食感最高)

質問

  • ☻とみ☻
    ☻とみ☻

    2023/08/21

    オイスターソースが無い場合何かで代用できますか?
まいのごはん。
  • Artist

まいのごはん。

料理家

  • 調理師
  • 食生活アドバイザー

広告

広告