さつま芋とレーズンの甘味にクリームチーズのコクで美味しく仕上がったサラダ。 デパ地下風のサラダみたいで子供たちに大好評でした! レンジで簡単に作れるのでお弁当にも入れたら 食べるころにレーズンがなじんで甘味が引き出されてさらに美味しくなっていました! お弁当のサラダにもおすすめの一品です☆
下準備
さつま芋は皮つきのままサイコロ状にカットし水に浸してアク抜きしておく。
水気をきったさつま芋を耐熱ボウルに入れラップをしてレンジ(600W)で約4分加熱する。さつま芋が柔らかくなればOKです。
レーズンとクリームチーズを加え再びレンジ(600W)で約1分ほど加熱する。(クリームチーズが溶ければOK)
溶けたチーズを全体にざっくり混ぜ合わせ塩、胡椒で味付けする。
さつま芋をレンジ加熱するときは、少し水に浸してから加熱することでパサつきを防げます。 加熱しすぎるとパサパサしてしまうので、加熱時間は様子をみながら加熱してみてください。 味付けはシンプルに塩、胡椒だけですが、レーズンの甘味とクリームチーズのコクで驚くほど美味しく仕上がります!
レシピID:405656
更新日:2021/01/24
投稿日:2021/01/24
広告
広告
広告
広告
広告