レシピサイトNadia

コクと食感をプラス!ナッツ入りサラダレシピ

コクと食感をプラス!ナッツ入りサラダレシピ
  • 投稿日2020/09/17

  • 更新日2020/09/17

コクのある香ばしさが美味しいナッツを加えたサラダのご紹介です! コリコリとした食感もプラスされて、いつものサラダがデリ風おしゃれサラダに変身しますよ。おつまみにもどうぞ。

かぼちゃときのことベーコンのホットサラダ

1.かぼちゃときのことベーコンのホットサラダ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

きのことかぼちゃのホットサラダは、拍子切りのベーコンとチーズも入れてボリュームたっぷり! レンジで手軽に作れます。

材料

かぼちゃ、ベーコン、きのこ、プロセスチーズ、粉チーズ、ナッツ、バター、塩、胡椒、パセリ
かぼちゃのデザートサラダ

2.かぼちゃのデザートサラダ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

かぼちゃとマスカルポーネチーズのスイーツサラダです。

材料

かぼちゃ、塩、こしょう、マヨネーズ、マスカルポーネチーズ、ミックスナッツ(無塩)、メイプルシロップ、イタリアンパセリ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 278872
    278872

    2022/10/27 11:14

    常温ですか冷やしていただくのですか?
デリ風!アーモンドとレーズンのキャロットラペ。常備菜に♪

3.デリ風!アーモンドとレーズンのキャロットラペ。常備菜に♪

調理時間10

このレシピを書いたArtist

アーモンド、レーズン入りのデリ風キャロットラペ。 アーモンドの代わりに、くるみを入れてもおいしいです♪ たっぷり作って常備菜に。クリームチーズと一緒にクラッカーにのせればオードブルにも。 人参のきれいなオレンジ色で、食卓がパッと明るくなりますよ。

材料

人参、アーモンド、レーズン、塩、オリーブオイル、酢、はちみつ、ブラックペッパー

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ポッ!
    ポッ!

    2022/03/13 05:50

    レーズンと胡桃を加えるだけで特別感のあるお洒落な副菜になりました。簡単につくれてよかったです。リピします。
    ポッ!の作ってみた!投稿(デリ風!アーモンドとレーズンのキャロットラペ。常備菜に♪)
カリカリベーコンとかぼちゃのサラダ(マヨ不使用)

4.カリカリベーコンとかぼちゃのサラダ(マヨ不使用)

調理時間10

このレシピを書いたArtist

かぼちゃはレンジでチン、カリカリベーコンはトースターで作るので簡単・時短! まろやかなかぼちゃサラダに、カリカリベーコンの食感と塩気がアクセントとなり、食べ飽きません。 マヨネーズ不使用でヘルシーです。

材料

かぼちゃ、ベーコン、くるみ、コンソメ顆粒、ヨーグルト、塩
ブロッコリーと卵のサラダチキンボウル

5.ブロッコリーと卵のサラダチキンボウル

調理時間15

このレシピを書いたArtist

具だくさんで色んな味が楽しめ、栄養バランスもいいのでヒトサラで大満足。

材料

ブロッコリー、卵、ガーリックサラダチキン(レシピID222833)、野菜サラダの素、マヨネーズ、酢(米酢使用)、白すりごま、オリーブオイル、砂糖、ミニトマト、くるみ
かぼちゃと大豆のサラダ

6.かぼちゃと大豆のサラダ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

甘いかぼちゃとほくほくの蒸し大豆で作るサラダ。 香ばしいくるみがアクセントです。 電子レンジ調理で簡単に作れます。

材料

かぼちゃ、大豆(蒸し)、くるみ(生)、サニーレタス、塩、こしょう、マヨネーズ、プレーンヨーグルト、ブラックペッパー
さつま芋とたまごの味噌マスタードパワーサラダ

7.さつま芋とたまごの味噌マスタードパワーサラダ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

雑穀パワーサラダとは、たんぱく質、食物繊維、ビタミン、ミネラルなどの栄養が1つでカバーできるサラダボウルのこと。 野菜だけでなく、雑穀をはじめ 様々な食材を入れることで いろいろな栄養をまんべんなく摂ることができ、健康や美容にもよく、腹持ちも良いのでダイエットにも効果が期待できます。

材料

もち麦、たまご、グリーンリーフ、さつま芋、ひじき、アボカド、きゅうり、くるみ、はちみつ、味噌、粒マスタード、オリーブオイル
【3分】何これ美味しい!病みつき♪豆苗とナッツのタイ風サラダ

8.【3分】何これ美味しい!病みつき♪豆苗とナッツのタイ風サラダ

調理時間3

このレシピを書いたArtist

炒め物にしようと思った野菜達・・・いざ料理となると気分が変わりあっさり食べたくなることも(笑) 大さじも計量もいらない♪チンして和えながら食べるだけ♪いざという時の一品にもオススメです。

材料

豆苗、もやし、スイートチリソース、ナッツ、白すりゴマ
ベトナム風キャベツのサラダ

9.ベトナム風キャベツのサラダ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

キャベツと鶏むね肉でさっぱりした味付けのサラダです。 ベトナムの魚醤ヌックマムとミントを使い、ベトナム風の味付けです。

材料

キャベツ、鶏むね肉、にんじん、紫キャベツ、玉ねぎ、ミント、ピーナッツ、ヌックマム、レモン汁、酢、砂糖、赤唐辛子、日本酒

作ってみた!

レビュー(2件)
  • キトリ
    キトリ

    2022/08/28 12:48

    鶏肉がなくて、エビで作りました。サッパリしててとってもおいしかったです!出来立ても美味しいですが、時間を置くと唐辛子のコクが出ます。
  • Shino
    Shino

    2021/06/17 17:46

    ミントが効いていてすごく美味しかったです!唐辛子を一本入れたら結構辛かったので次は減らします笑
簡単♪ベーコンとくるみのひじきサラダ

10.簡単♪ベーコンとくるみのひじきサラダ

調理時間5(ひじきをもどす時間はのぞく)

このレシピを書いたArtist

ひじきを使ったデパ地下惣菜風の一品です。「ベーコン」と「青しそ」の組合わせがいい味だします。ぜひ一度おためしください。

材料

ひじき(戻したもの)、ベーコン、くるみ、クリームチーズ、青しそ、オリーブオイル、コンソメ(顆粒)、黒こしょう、塩
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告