レシピサイトNadia
副菜

デリ風!アーモンドとレーズンのキャロットラペ。常備菜に♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

アーモンド、レーズン入りのデリ風キャロットラペ。 アーモンドの代わりに、くるみを入れてもおいしいです♪ たっぷり作って常備菜に。クリームチーズと一緒にクラッカーにのせればオードブルにも。 人参のきれいなオレンジ色で、食卓がパッと明るくなりますよ。

材料

  • 人参
    1本
  • アーモンド
    15g
  • レーズン
    15g
  • 小さじ1/3
  • A
    オリーブオイル
    小さじ2
  • A
    小さじ2
  • A
    はちみつ
    小さじ1/2
  • A
    ブラックペッパー
    少々

作り方

  • 1

    人参は千切りにして塩をまぶし、10分おいて水気をしぼる。

  • 2

    アーモンドは耐熱皿に広げ、ラップをかけずにレンジで1分30秒加熱し、粗くきざむ。

  • 3

    1、2、レーズン、A オリーブオイル小さじ2、酢小さじ2、はちみつ小さじ1/2、ブラックペッパー少々を混ぜ合わせる。

ポイント

・食べきらない分は冷蔵庫で保存し、2〜3日を目安にお召し上がりください。 ・アーモンドは食感を良くするため、レンジで乾煎りしています。レンジの代わりに、フライパン(油はひかない)で炒ってもOKです。 ・クラッカーにクリームチーズをぬり、キャロットラペをのせるとオードブルができます。あれば、人参の葉やパセリを飾ってくださいね。

作ってみた!

  • ポッ!
    ポッ!

    2022/03/13 05:50

    レーズンと胡桃を加えるだけで特別感のあるお洒落な副菜になりました。簡単につくれてよかったです。リピします。
    ポッ!の作ってみた!投稿(デリ風!アーモンドとレーズンのキャロットラペ。常備菜に♪)

質問