レシピサイトNadia
主菜

あっさり系だけど旨い☆鶏むね肉と白菜のさっぱり塩炒め!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

安い鶏むね肉に野菜をたっぷり加えて作るので 鶏むね肉1枚でボリュームのあるおかずの出来上がりです。 片栗粉をまぶしてサッと茹でておくので プリっとした食感で味もよく絡みて 美味しく仕上がります。 白菜消費にも助って安いむね肉で作れるので 家計に嬉しいメインおかずです。

材料4人分

  • 鶏むね肉
    1枚(約300g)
  • 片栗粉
    大さじ1程度
  • しめじ
    100g
  • 白菜
    3~4枚(250g)
  • 生姜(千切り)
    5g
  • A
    鶏ガラスープの素
    小さじ2
  • A
    みりん
    小さじ1
  • A
    塩、胡椒
    少々
  • 小さじ1~

作り方

  • 下準備
    鶏むね肉と白菜はスティック状にカットしておく。 しめじはほぐしておく。

    あっさり系だけど旨い☆鶏むね肉と白菜のさっぱり塩炒め!の下準備
  • 1

    スティック状にカットした鶏むね肉に片栗粉をまんべんなくまぶす。(ビニール袋に入れてまぶすと簡単です)

    あっさり系だけど旨い☆鶏むね肉と白菜のさっぱり塩炒め!の工程1
  • 2

    大きめの鍋にお湯を沸かし、片栗粉をまぶした鶏むね肉を茹でる。くっつかないように、ほぐしながら茹でてください。 茹で上がったらザルに上げて水気をきっておく。

    あっさり系だけど旨い☆鶏むね肉と白菜のさっぱり塩炒め!の工程2
  • 3

    フライパンに油を入れて熱し、ほぐしたしめじを炒める。

    あっさり系だけど旨い☆鶏むね肉と白菜のさっぱり塩炒め!の工程3
  • 4

    白菜の芯の部分と生姜(千切り)を加えて炒め、ある程度火が通ったら下茹でした鶏むね肉と白菜の葉の部分を加えて炒める。

    あっさり系だけど旨い☆鶏むね肉と白菜のさっぱり塩炒め!の工程4
  • 5

    A 鶏ガラスープの素小さじ2、みりん小さじ1、塩、胡椒少々を加えてざっと混ぜ合わせて味付けする。

    あっさり系だけど旨い☆鶏むね肉と白菜のさっぱり塩炒め!の工程5

ポイント

鶏むね肉と白菜の切り方をそろえておくと、見た目の仕上がりもきれいで食べやすいです。 むね肉は片栗粉をまぶしてサッと茹でておくことで、食感がよくなり味も絡みやすくなります。

広告

広告

作ってみた!

質問