旬の筍を磯辺揚げにしました。 始めに下味を付けて煮てますので、そのままでも美味しく頂けます。
筍の水煮は縦に4等分に切る。 A 出し汁100cc、薄口醤油大さじ1/2、酒大さじ1、みりん大さじ1、砂糖小さじ1と筍をフライパンに入れて、汁気が殆ど無くなる位まで煮る。
B 市販の天ぷら粉50g、水70cc、青海苔小さじ2を混ぜる。 煮ておいた筍の汁気を拭いて、天ぷら粉を付ける。
フライパンに揚げ油を入れて熱し、衣を付けた筍を揚げる。 (火加減は強目の中火です。)
揚げる時の温度は強めでもOKです。 下味を付けてますので焦げやすいので注意して下さい。 今回は食べ答えのある様に大きく揚げましたが、一口大でもいいと思います。 筍の煮物が余った時にもいいですよね。
レシピID:154272
更新日:2017/04/19
投稿日:2017/04/19
広告
広告
広告
広告
広告