レシピサイトNadia
副菜

基本の和食・揚げ出し餅。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 1

基本の和食です。 居酒屋メニュー定番の揚げ出し餅です。 とても簡単に出来ます。

材料2人分

  • 四角い物3~4個
  • サラダ油
    適量
  • A
    出し汁
    100cc
  • A
    醤油
    大さじ1
  • A
    みりん
    大さじ1
  • 大根おろし
    お好みで

作り方

  • 1

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、餅をぷぅっと膨らむ位まで揚げる。

    基本の和食・揚げ出し餅。の工程1
  • 2

    鍋にA 出し汁100cc、醤油大さじ1、みりん大さじ1を入れて沸騰させる。(←天つゆの黄金比です。) 餅に出汁をかけて、お好みで大根おろしをどうぞ。

    基本の和食・揚げ出し餅。の工程2
  • 3

    ※同時進行すると、あっという間に出来上がります。

    基本の和食・揚げ出し餅。の工程3

ポイント

お餅は揚げすぎるとどろどろに溶けますので、膨らんで来たらOKです。 【A】の出汁は、天つゆの黄金比です。 覚えておいたらいいですね。

作ってみた!

質問