レシピサイトNadia
主菜

クリスマスリースサラダ【明太豆腐ディップ&明太トースト添え】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

★いつものブロッコリーですが、リース状に並べただけで《クリスマスパーティー》にぴったりのクリスマスリースサラダになります。 ★【明太豆腐ディップ】混ぜるだけで、ピリ辛の明太子の効いたディップが出来上がりです。 めんたいマヨネーズとめんたいチューブのダブル使いでまろやかなマヨネーズ味にピリ辛の明太子がアクセントになっています。

材料4人分

  • ブロッコリー
    1株(350g)
  • A
    大さじ2
  • A
    小さじ1/4
  • モッツァレラチーズ
    100g(キャンディタイプ)
  • ミニトマト赤・黄色
    各5個
  • サンドイッチ用パン
    6枚
  • めんたいバター
    2袋(30g)
  • B
    絹ごし豆腐
    150g
  • B
    めんたいマヨネーズ
    大さじ 3
  • B
    めんたいチューブ
    大さじ2(明太子味)
  • B
    砂糖
    ひとつまみ
  • B
    こしょう
    少々

作り方

  • 下準備
    ブロッコリーは小房に分けて、芯は星形に抜いておく。

    クリスマスリースサラダ【明太豆腐ディップ&明太トースト添え】の下準備
  • 1

    ブロッコリーを耐熱容器に入れ、A 水大さじ2、塩小さじ1/4を加え、電子レンジ〈600W〉で2分加熱する。 竹串を刺して、柔らかくなるまで、30秒ずつ追加する。

    クリスマスリースサラダ【明太豆腐ディップ&明太トースト添え】の工程1
  • 2

    サンドイッチ用パンは型抜きして、めんたいバターを塗り、オーブントースターで焼いておく。

    クリスマスリースサラダ【明太豆腐ディップ&明太トースト添え】の工程2
  • 3

    B 絹ごし豆腐150g、めんたいマヨネーズ大さじ 3、めんたいチューブ大さじ2、砂糖ひとつまみ、こしょう少々を混ぜ合わせて明太豆腐ディップを作る。

    クリスマスリースサラダ【明太豆腐ディップ&明太トースト添え】の工程3
  • 4

    器にブロッコリーを輪になるように並べて、モッツァレラチーズ、ミニトマト赤・黄色、ブロッコリーの芯、トーストを飾り、明太豆腐ディップを添える。

    クリスマスリースサラダ【明太豆腐ディップ&明太トースト添え】の工程4

ポイント

★ブロッコリーの芯も利用して、星形に抜いて、一緒に飾りました。 ★めんたいバターは塗りにくい場合には、袋を少し手の熱で温めると柔らかくなり、塗りやすくなります。 ★トーストはオーブントースターの機種により焼き時間を調節してください。焦げやすい場合には途中からアルミホイルをかぶせて焼いてくださいね。 ★サンドイッチ用パンの残りはハンバーグに入れたり、スープなどに入れて活用してくださいね。 #やまやタイアップ

作ってみた!

質問