レシピサイトNadia
主菜

【おうちイタリアン】ハーブ香る鯛のアクアパッツァ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

★〈オレガノ〉の和名は ハナハッカ 〈花薄荷〉シソ科です。 食欲増進、殺菌作用、抗酸化作用、鎮静作用 たくさんの効能があります。 ハーブをひとふり🌿 あっという間にイタリアン 週末のちょっとご馳走メニューに なりました。 ★ハーブはあるもので大丈夫です。 ★イタリアンパセリは、パセリ・ネギなどでも◎

材料2人分

  • 1/2尾(400g)
  • A
    塩・コショウ
    各少々
  • 殻付きあさり
    300g(砂抜きする)
  • プチトマト(赤・黄色)
    各4個
  • 赤・黄色パプリカ
    各1/4個
  • ニンニク
    1かけ(みじん切り)
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • B
    白ワイン・水
    各50ml
  • B
    オレガノ・バジルなど
    適量
  • イタリアンパセリ
    適量
  • レモン
    適量

作り方

  • 下準備
    ★あさりは砂抜きしておく。 ★プチトマト(赤・黄色)はヘタを取っておく。 ★赤・黄色パプリカは一口大に切る。

  • 1

    鯛はA 塩・コショウ各少々下味をつけて5分おき、水気を拭いておく。

    【おうちイタリアン】ハーブ香る鯛のアクアパッツァの工程1
  • 2

    フライパンにオリーブオイルを熱し、ニンニクで香りを出し、鯛を皮目から入れて焼き色をつける。

    【おうちイタリアン】ハーブ香る鯛のアクアパッツァの工程2
  • 3

    鯛を裏返して、B 白ワイン・水各50ml、オレガノ・バジルなど適量殻付きあさりを加えて蓋をして弱火で5分煮て、あさりの口が開いたら出来上がり。

    【おうちイタリアン】ハーブ香る鯛のアクアパッツァの工程3
  • 4

    器に盛り、レモン、イタリアンパセリを飾る。

    【おうちイタリアン】ハーブ香る鯛のアクアパッツァの工程4

ポイント

★ワインは【ルッシェーリ アルジェオ プロセッコブリュット】 ワインによく合うお料理です。 ★あさりはしっかり砂抜きしてくださいね。 ★あさりの砂抜き 海水程度の塩水にあさりが少し顔を出すくらいに浸けて、暗い所に置いてください。 バットのようにあさりが重ならないものがオススメです。 #プロセッコDOC保護協会タイアップ

作ってみた!

質問