レシピサイトNadia
副菜

【ザクザク切って漬けるだけ】トマトとオクラのだし漬けサラダ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5漬け込み時間はお好みで。

★【ザクザク切って漬けるだけ!】 すぐでも食べられます。漬け込むと味が馴染んで、大葉の色は悪くなりますが、味は美味しくなります。 ★作り置きで2〜3日冷蔵庫で保存可能です。 ★白だしはメーカーにより塩分が異なりますので、お好みで調節してくださいね。

材料2人分(作りやすい分量)

  • トマト
    小3個(300g)
  • オクラ
    10本
  • 小さじ1/2.
  • 大葉
    5枚
  • みょうが
    1個
  • A
    大さじ2
  • A
    白だし
    大さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ2
  • A
    小さじ1/3
  • A
    ごま油
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    *トマトはヘタを取り、1.5cmの角切りにする。 *大葉はせん切りにする。 *みょうがは縦にせん切りする。

    【ザクザク切って漬けるだけ】トマトとオクラのだし漬けサラダの下準備
  • 1

    オクラはネットのまま洗って、塩をまぶして擦り合わせて産毛を取る。

    【ザクザク切って漬けるだけ】トマトとオクラのだし漬けサラダの工程1
  • 2

    耐熱容器にオクラを入れ、ラップまたは蓋をして電子レンジ(600W)で1分加熱して1cm幅に切る。

    【ザクザク切って漬けるだけ】トマトとオクラのだし漬けサラダの工程2
  • 3

    ボウルにA 酢大さじ2、白だし大さじ1、砂糖小さじ2、塩小さじ1/3、ごま油大さじ1を合わせてトマト、オクラ、大葉、みょうがを入れて合わせる。 *大葉は飾り用を少し残す。

    【ザクザク切って漬けるだけ】トマトとオクラのだし漬けサラダの工程3
  • 4

    器に盛り、飾り用に残した大葉を飾る。

    【ザクザク切って漬けるだけ】トマトとオクラのだし漬けサラダの工程4
  • 5

    洋風バジルマリネ 🆔395794 https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/395794

ポイント

★ミニトマトにしても美味しいですよ。 ★大葉、みょうがの他、ねぎ、生姜など薬味はお好みで。 ★【トマトは皮をあえてむかない】 皮は食物繊維で、栄養も豊富なので皮付きのまま使います。 ひと手間ですが皮の気になる方はトマトを湯むきしてください。

広告

広告

作ってみた!

  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2023/08/11 10:21

    美味しい物は直ぐに無くなるの法則😁 美味しかったぁ〜😋 …作った本人はほとんど口にしてません😅
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(【ザクザク切って漬けるだけ】トマトとオクラのだし漬けサラダ)
  • さなぴ
    さなぴ

    2022/07/14 03:27

    白だしの代用はありますでしょうか?

質問