お気に入り
(158)
★【4種の粉を使い分けてお店超えのザクザクジューシー】 小麦粉と卵のバッター液を鶏肉にまとわせること香味野菜などの下味を閉じ込めつつ、パン粉でサクサクに、さらにオートミールでザクザク感のアクセントを出しました!パン粉やオートミールの粒子が大きいので、片栗粉が生地の隙間を埋めてくれ、全体のまとめ役になります。合計4種類の粉を使い分けることで、お店の味に負けない『ザクザクジューシーフライドチキン』にしました。
ポリ袋にB 卵1個、小麦粉大さじ4、「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ小さじ1、オールスパイス小さじ1/3を入れてよくもみ、鶏肉をくぐらせる。
バットにC パン粉大さじ5、オートミール(クイックオーツ)大さじ5、片栗粉大さじ4を入れて混ぜ合わせ、2の鶏肉を入れて衣を全体にまぶす。 (※手のひらではさむように押さえるとよく付きます。)
フライパンに揚げ油を1~2cmの深さまで入れて中温(170℃)に熱し、鶏肉を入れて全面がこんがりキツネ色にカラッとするまで揚げ焼きにする。 (※揚げ焼きしている間は衣がはがれやすいのでなるべく触らないでください。)
器に盛り、お好みでミニトマト、レタス、レモンを添える。
★【ローソルト(減塩)ポイント】 いつもは下味にしょうゆを加えていますが、今回のレシピではうま味調味料「味の素®︎」を加え、塩の量も減らしました。「味の素®」と鶏肉の「うま味の相乗効果」でうま味が増し、食べ応えたっぷりなおいしいローソルト(減塩)レシピになっています。 ★油はフライパンに1~2cmほど、ちょうど鶏肉の厚さの半分が浸かる程度入れて揚げ焼きしてください。 揚げ焼きしている間は、はがれやすくなるのでなるべく触らないでください。片面がこんがりキツネ色になるまで待って優しく裏返し、裏面もこんがりキツネ色になるまで待つイメージです。 ★工程1の段階で下味冷凍することもできます。 ★鶏肉の黄色い脂肪は臭みの原因になるのでできればハサミなどで取り除いてください。 ★鶏もも肉や鶏むね肉などでもおいしくできます。
レシピID:472802
更新日:2023/12/23
投稿日:2023/12/23
2023/12/30 21:01