レシピサイトNadia
主菜

お子様と一緒に楽しむ*辛くないチーズタッカルビ*

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15漬け込み時間は除く。

辛くないのでお子様も大喜びなチーズタッカルビです^ ^ フライパンでそのまま食卓に! おもてなしにもオススメですよ^ ^ 薬膳効果 ☆チーズ...皮膚や髪や粘膜の乾燥や、渇きに、肝機能の向上   ☆鶏肉…食欲不振、虚弱体質に、疲れやすい人に、美肌に   ☆キャベツ...食欲増進、胃もたれに、胸のつかえに、胃痛に、虚弱体質に、疲れやすい人に、消化器系の潰瘍予防に ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に  ☆じゃがいも...筋肉疲労、息切れに。胃痛、浮腫み、湿疹に、風邪予防に

材料4人分

  • 鶏もも肉
    2枚
  • キャベツ
    正味約150g
  • じゃがいも
    2個(約250g)
  • 玉ねぎ
    1/4玉
  • ピザ用チーズ
    150g位
  • A
    砂糖・味噌
    各大さじ2
  • A
    醤油・ごま油・鶏ガラスープの素
    各大さじ1
  • A
    にんにくチューブ
    小さじ2
  • A
    トマトケチャップ
    大さじ4
  • ごま油
    適量
  • ごま
    お好みで 

作り方

  • 下準備
    鶏もも肉→ひと口大に切り、A 砂糖・味噌各大さじ2、醤油・ごま油・鶏ガラスープの素各大さじ1、にんにくチューブ小さじ2、トマトケチャップ大さじ4を揉み込み10分置く。 キャベツ→ざく切りにする。 じゃがいも→皮を剥き、1cmのいちょう切りにする。 玉ねぎ→縦半分にきり、薄切りにする。

  • 1

    フライパンにごま油を熱し、野菜を入れ、鶏肉を漬けだれごと乗せ、蓋をして弱火から弱目の中火で10分蒸し焼きにする。

    お子様と一緒に楽しむ*辛くないチーズタッカルビ*の工程1
  • 2

    蓋を開けて炒め合わせ、全体に火が通ったら真ん中を空けて道を作り、ピザ用チーズを乗せる。

    お子様と一緒に楽しむ*辛くないチーズタッカルビ*の工程2
  • 3

    蓋をして弱火でチーズが溶けるまで加熱したら出来上がり! お好みでごまを振ります。

ポイント

大人はブラックペッパー、唐辛子をかけて辛みをプラスしても美味しいですよ^ ^

広告

広告

作ってみた!

  • らるふ
    らるふ

    2024/08/01 19:28

    子供も食べれて良かったです! ただキャベツの水分が凄かった笑 入れすぎたかな
    らるふの作ってみた!投稿(お子様と一緒に楽しむ*辛くないチーズタッカルビ*)
  • みえちゃん
    みえちゃん

    2024/05/15 12:45

    コチュジャンなしでも出来るので良かったです。 2人なので半分でホットプレートで作りましたが我が家には少し甘めなので次回は砂糖を半分にします。 出来上がりに唐辛子を振りました。 簡単で野菜も食べれる嬉しいレシピです。
  • 620765
    620765

    2023/12/15 11:08

    とてもおいしかったです!お野菜もたくさん取れて簡単に作れてよかったです!コチュジャンが家にないのでコチュジャンなしで手軽に作れました♡
  • おりおりおりおー
    おりおりおりおー

    2023/11/27 22:41

    見栄え良く出来ました! チーズのトロ〜リ感、たまりません🎶 今回は味噌とコチュジャンを合わせて見ました!
    おりおりおりおーの作ってみた!投稿(お子様と一緒に楽しむ*辛くないチーズタッカルビ*)
  • ヴェル
    ヴェル

    2023/11/26 19:46

    初『チーズダッカルビ♡』 ちょうど具材が全てあったので。 私はアテ用なのでコチュジャン 投入しましたが、すっごく 美味しいレシピを𝕋𝕙𝕒𝕟𝕜 𝕪𝕠𝕦 ❤︎" サツマイモ苦手な私には特に😅 また作りたいと思います♡
    ヴェルの作ってみた!投稿(お子様と一緒に楽しむ*辛くないチーズタッカルビ*)

質問

  • 545848
    545848

    2024/01/25

    作り置きはできませんか?下準備だけでも前もってやっておけることがあれば知りたいです!
    • 412243
      412243

      2024/04/27

      私は、お肉は下味冷凍して野菜は切って袋に入れて作る時に解凍にしました。作り置きより良いかなと思います。
松山絵美
  • Artist

松山絵美

料理家

  • ワインソムリエ
  • チーズコーディネーター
  • フードオーガナイザー
  • 薬膳漢方マイスター
  • 唎酒師

広告

広告