シャキシャキもやしのポイントは10秒茹で! 春雨は熱湯に2分浸して水にさらさないでOK! 水っぽくなりにくくなり、味もよく染み込みますよ^ ^ 調味料はオール大さじ1で簡単です! 薬膳効果 ☆もやし...夏バテや浮腫みに、二日酔いに、口の渇きに、解毒作用 ☆ハム(豚肉)…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆ごま...体の余分な熱をとる、皮膚の乾燥に、便秘に
下準備
ハム→細切りにする。
鍋にたっぷりのお湯を沸かし、ブクブクと沸騰している中にもやしを入れ10秒経ったらザルにあげお湯を切り、キッチンペーパーで押さえて水気を拭きボウルに入れる。
緑豆春雨は熱湯に2分浸してザルにあげてお湯を切り、キッチンバサミで食べやすく切る。(水にさらしません。)
1のボウルに、春雨、ハム、A ごま油・酢・砂糖・鶏ガラスープの素・オイスターソース各大さじ1、ごま大さじ1も入れて和えたら出来上がり!
もやしはキッチンペーパーでなるべく水気を拭きます。 春雨は水にさらしません^ ^
レシピID:395759
更新日:2020/07/29
投稿日:2020/07/29
広告
広告
広告
広告
広告