レシピサイトNadia
主菜

たっぷり春菊と牛こまのにんにくバター炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

春菊なんと2袋!!でも炒めるとカサが減るのでペロリといけちゃいます♪春菊好きさんにはたまりませんよね^^ 薬膳効果 ☆春菊...胃腸の働きを整える、生活習慣病予防に、咳に、美肌に、ストレスの緩和に ☆牛肉...骨や筋肉の強化、食欲不振、虚弱体質、無気力に ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に 

材料4人分

  • 牛こま切れ肉
    250g
  • 春菊
    2袋(約400g)
  • にんにく
    3かけ
  • A
    オイスターソース
    大さじ1
  • A
    醤油・砂糖
    各小さじ2
  • A
    鶏がらスープの素
    小さじ1/2
  • バター
    大さじ1~2
  • 粗びき黒こしょう
    お好みで

作り方

  • 下準備
    春菊は5㎝に切る。 にんにくは薄切りにする。 A オイスターソース大さじ1、醤油・砂糖各小さじ2、鶏がらスープの素小さじ1/2を混ぜておく。

  • 1

    フライパンにバターとにんにくを熱し、強めの中火で牛こま切れ肉と春菊の茎の部分を炒める。

  • 2

    牛肉に火が通って来たら春菊の葉の部分を入れて炒め、しんなりしたらAを加え、サッと強火で炒め合わせて出来上がり! 器に盛り、粗びき黒こしょうを振ります。

ポイント

茎の部分は先に炒めるので、切ったときに分けて置いてください^^

広告

広告

作ってみた!

  • ぱんだ
    ぱんだ

    2024/03/21 02:48

    春菊と牛こまがが安売りしてたので検索。具材も工程もシンプルで、作りやすかったです! 冷凍しておいた椎茸もプラス。バターとにんにくの風味とオイスターソースのこくがマッチして美味しかったです。
    ぱんだの作ってみた!投稿(たっぷり春菊と牛こまのにんにくバター炒め)

質問

松山絵美
  • Artist

松山絵美

料理家

  • ワインソムリエ
  • チーズコーディネーター
  • フードオーガナイザー
  • 薬膳漢方マイスター
  • 唎酒師

広告

広告