お気に入り
(122)
生クリームの代わりに豆乳を使ってヘルシーに!! なめらか自慢ねりごま(白)のコクで、しっかり濃厚な美味しさに仕上がります^^ フードプロセッサーやミキサーにかけるだけでできちゃうのですごく簡単! お手軽!! お菓子作りが苦手な方にもおススメです♪ 薬膳効果 ☆豆乳…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに。 ☆いちご…体にこもった余分な熱を冷ます、胃腸の働きをととのえる、咳やのどの痛みに
無調整豆乳は、牛乳でも代用可能です。 #かどや製油タイアップ
粉ゼラチンは耐熱容器に入れ、水を入れてふやかす。
フードプロセッサーやミキサーにへたを取ったいちご、クリームチーズ、無調整豆乳、なめらか自慢ねりごま(白)、砂糖を入れて攪拌する。
水でふやかしたゼラチンを電子レンジ(600W)で20秒温め、(1)に入れてよく混ぜる。
カップに(2)を4等分になるように入れ、冷蔵庫で約1時間冷やし固める。
いちご(飾り用)はへたを取ってスライスし、(3)にそれぞれのせる。
405071
松山絵美
料理家
14歳から8歳の4児ママです☆ 間違ったダイエットから心と身体を壊した自身の経験から、間違ったダイエットによる心への影響や食の大切さを伝えるべく、季節の食材を使ったヘルシーな料理を提案。身体も心も元気に楽しく美しくをモットーにしています。 忙しい日々、なるべく時間をかけず、簡単にお手軽な食材で作れるレシピを中心に、息抜きおつまみ、お友達と囲むおもてなし料理などもご紹介しています。 企業、メーカーのレシピ作成、開発。料理教室など。 また薬膳、チーズ、日本酒、ワイン、食と健康についての資格所有。 著書『4児ママ松山さんの薬膳効果つき やみつき節約めし』が絶賛発売中。