レシピサイトNadia
主菜

小松菜とひき肉のかきたまスープ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

とろーりスープにふんわり卵の癒し系スープ!!小松菜はたっぷり入れました^^ 薬膳効果 ☆小松菜...高血圧や便秘に、イライラや不安感に ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ 

材料4人分

  • 小松菜
    大1把(正味350g)(袋入りのタイプは2袋弱)
  • 豚ひき肉
    100g
  • 4個
  • A
    1100㏄
  • A
    白だし
    大さじ4
  • A
    みりん
    大さじ2
  • A
    鶏がらスープの素
    小さじ4
  • 水溶き片栗粉
    水・片栗粉共に大さじ3
  • 塩・こしょう
    適量
  • ごま油
    適量
  • 粗びき黒こしょう
    お好みで

作り方

  • 下準備
    小松菜は根元を切り、3~4㎝に切る。

  • 1

    鍋にごま油を熱し、豚ひき肉を炒め、火が通ったらA 水1100㏄、白だし大さじ4、みりん大さじ2、鶏がらスープの素小さじ4を入れる。

  • 2

    煮立ったら小松菜を加え、しんなりしたら水溶き片栗粉を加えてとろみを付け、最後に溶き卵を回し入れ、ふんわり火を通す。

  • 3

    味をみて足りない場合は塩・こしょうで調え、器に盛り、お好みで粗びき黒こしょうを振る。

ポイント

白だしは10倍濃タイプを使っています。(お吸い物が1:9と書かれているものが10倍濃縮タイプになります。)

広告

広告

作ってみた!

質問