レシピサイトNadia
主菜

ピーマンと豚こまのコンソメバター醤油炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

コンソメバター醤油があと引く美味しさ♪チャチャっと炒めて出来ちゃいます^^ 薬膳効果 ☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ  ☆ピーマン...イライラや憂鬱を解消、血液の流れを改善、胃腸の調子を整える。

材料4人分(2人分の分量はPoint欄をご覧ください^^)

  • 豚こま切れ肉
    200g
  • 塩・こしょう
    少々
  • ピーマン
    6個(正味200g)
  • A
    顆粒コンソメ・砂糖
    各小さじ2
  • A
    醤油
    小さじ1
  • バター
    大さじ1~2
  • 粗びき黒こしょう
    お好みで

作り方

  • 下準備
    ピーマンは乱切りにする。

  • 1

    フライパンにバターを熱し、豚こま切れ肉を入れて塩・こしょう少々振って炒める。

  • 2

    豚肉の色が変わって来たら、ピーマンを加えて炒め、全体に火が通ったら、A 顆粒コンソメ・砂糖各小さじ2、醤油小さじ1を加えて炒め合わせ出来上がり! 器に盛り、お好みで粗びき黒こしょうを振る。

ポイント

《2人の場合は》 豚こま切れ肉:100g 塩・こしょう:少々 ピーマン:3個(正味100g) (A)顆粒コンソメ・砂糖:各小さじ1 (A)醤油:小さじ1/2 バター:大さじ1 粗びき黒こしょう:お好みで

広告

広告

作ってみた!

  •  りん
     りん

    2021/06/03 07:46

    簡単にできて、とてもおいしかったです!朝作って主人のお弁当に入れました。2人分の調味料の分量ものせてくださっているので、忙しい朝でも間違うことなく作ることができてすごく良かったです。また作ります。

質問

松山絵美
  • Artist

松山絵美

料理家

  • ワインソムリエ
  • チーズコーディネーター
  • フードオーガナイザー
  • 薬膳漢方マイスター
  • 唎酒師

広告

広告