簡単!お手軽に作れるユッケジャン風スープです^^うどんを入れたり、ご飯を入れてクッパにしても美味しいです♪ 薬膳効果 ☆牛肉...骨や筋肉の強化、食欲不振、虚弱体質、無気力に ☆豆もやし...二日酔いに、浮腫みに、胃もたれに ☆えのき...便秘に、食欲不振に、動脈硬化に、肌荒れに ☆ネギ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に
下準備
えのきは石づき部分を切り、3等分に切ってほぐす。
長ねぎは縦半分に切ってから斜め薄切りにする。
鍋にごま油を熱し、牛こま切れ肉を炒め、火が通って来たら、水とA みりん・めんつゆ(3倍濃縮)各大さじ2、コチュジャン・すりごま大さじ2、鶏がらスープの素小さじ4、にんにくチューブ小さじ2を入れる。
煮立って来たら、灰汁を取り、豆もやし、えのき、長ねぎを加えて3分煮たら味をみて、足りない場合は塩・こしょうで調えて出来上がり! 器に盛り、お好みで白いりごまを振る。
野菜は他にニラや椎茸、にんじんなど、お好みのものでどうぞ^^ ☆めんつゆストレートの場合はめんつゆ90㏄に水の量を1140㏄にして下さい。 ☆めんつゆ2倍濃縮の場合はめんつゆ大さじ3に水1185㏄にして下さい。 ☆めんつゆ4倍濃縮の場合はめんつゆ小さじ4.5に水の量を1210㏄にして下さい。 《2人分の場合》 牛こま切れ肉:80g 豆もやし:1袋(100g) えのき:1袋(100g) 長ねぎ:1/4本 水:650㏄ (A)みりん・めんつゆ(3倍濃縮):各大さじ1 (A)コチュジャン・すりごま:大さじ1 (A)にんにくチューブ:小さじ1 ごま油:適量 塩・こしょう:適量 白いりごま:お好みで ☆めんつゆストレートの場合はめんつゆ大さじ3に水の量を620㏄にして下さい。 ☆めんつゆ2倍濃縮の場合はめんつゆ小さじ4.5に水の量を645㏄にして下さい。 ☆めんつゆ4倍濃縮の場合はめんつゆ小さじ2に水の量を655㏄にして下さい。
レシピID:412290
更新日:2021/05/08
投稿日:2021/05/08
広告
広告