ブロッコリー、むき海老、ゆで卵の鉄板サラダをシーザー風マヨで和えました!多めの量になっていますが、翌日も美味しく頂けます♪多い場合は(2~3人分の分量)で作ってください^^ 薬膳効果 ☆ブロッコリー...生活習慣病予防に、虚弱体質に、老化予防に、ガン予防に、高血圧に ☆海老...滋養強壮、めまいやふらつきに、足腰の冷えに ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に
下準備
ブロッコリーは小房に切り、茎は厚く皮を剥き、1.5㎝位の輪切りにする。
むき海老は背ワタのあるものは取る。
鍋に水 1000㏄、塩 小さじ1.5(分量外)を入れて火にかけ、煮立ったらブロッコリーを入れて、2分茹で、ザルにあげて粗熱を取ってからキッチンペーパーで水気を拭く。
空いた鍋にお湯を沸かし、むき海老を入れ、色が変わって来たらザルにあげて粗熱を取りキッチンペーパーで押さえて水気を拭く。
ボウルにA マヨネーズ大さじ3強、粉チーズ大さじ1.5、昆布だしの素・砂糖各小さじ1、レモン汁・にんにくチューブ各小さじ1、塩・こしょう少々を混ぜ、ゆで卵を入れて軽く潰したら、ブロッコリー、むき海老も入れて和え、出来上がり! 器に盛り、お好みで粗びき黒こしょうを振る。
ゆで卵は沸騰したお湯に冷蔵庫から出したての卵を入れ、9分茹でたものを使っています。 【2~3人分の場合】 むき海老:150g ゆで卵:2個 ブロッコリー:1/2株・正味125g (A)マヨネーズ:大さじ1.5強 (A)粉チーズ:小さじ2強 (A)昆布だしの素・砂糖:各小さじ1/2 (A)レモン汁・にんにくチューブ:各小さじ1/2 (A)塩・こしょう:少々 粗びき黒こしょう:お好みで
レシピID:425417
更新日:2021/11/09
投稿日:2021/11/09
広告
広告
広告
広告
広告