レシピサイトNadia
主菜

鶏と水菜の無水寄せ鍋

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

鍋に水を加えないで作ることで、エバラ「プチッと鍋 寄せ鍋」の風味がしっかりと引き立つだけでなく、たっぷりの野菜を無理なく食べ切ることができます。 〆のパスタは鍋つゆで作ったとは思えないくらい本格的な和風ペペロンチーノに仕上がるので、ぜひ作ってみてください!

材料2人分

  • 鶏もも肉
    1枚(250g)
  • 水菜
    1袋
  • しめじ
    1パック
  • にんにく
    1片
  • 赤唐辛子(小口切り)
    適量
  • エバラ「プチッと鍋 寄せ鍋」
    2個
  • オリーブ油
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    ・しめじは石づきを切り小房に分けます。 ・にんにくはかたいものでつぶしてバラバラにし、皮をむきます。

    鶏と水菜の無水寄せ鍋の下準備
  • 1

    鍋に、水菜は3cm長さ・鶏もも肉は小さめの一口大にキッチンばさみで切りながら入れます。しめじ・にんにく・赤唐辛子(小口切り)をのせたら、エバラ「プチッと鍋 寄せ鍋」を回しかけて蓋をします。

    鶏と水菜の無水寄せ鍋の工程1
  • 2

    弱めの中火にかけ、鶏肉に火が通るまで加熱します。 仕上げにオリーブ油を回しかけたら出来あがりです。

    鶏と水菜の無水寄せ鍋の工程2
  • 3

    ※お好みで、〆にゆでたスパゲティ(分量外)をからめてお召しあがりください。

    鶏と水菜の無水寄せ鍋の工程3
  • 4

    こちらのレシピはエバラ「プチッと鍋」を使ったキャンプ飯です。 エバラ食品の「おいしいレシピ」にも掲載されています。 https://www.ebarafoods.com/recipe/detail/recipe5010.php

    鶏と水菜の無水寄せ鍋の工程4

ポイント

パスタをキャンプ場でゆでるのが大変であれば、家でゆでておき、水でしっかり冷やしてからオリーブ油をからめてジッパー付きのポリエチレン袋に入れておくのがおすすめです。そのまま冷凍保存することも可能です。 #エバラ食品タイアップ

作ってみた!

質問