レシピサイトNadia
    副菜

    きゅうりとわかめのおひたし*麺つゆで簡単

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    麺つゆであっという間にできる、即席おひたしです。 きゅうりとわかめといえば酢の物が定番かなと思いますが、おひたしにすると酸味が苦手なお子様も美味しく食べられます♪ わかめには食物繊維が豊富なので、食事の最初に食べると血糖値の上昇を緩やかにしてくれ、生活習慣病の予防やダイエットにも効果があります。

    材料4人分

    • きゅうり
      1本
    • 生わかめ
      80g
    • ひとつまみ
    • 麺つゆ2倍濃縮
      大さじ2
    • 大さじ5〜6
    • 白炒りごま
      適量

    作り方

    • 下準備
      きゅうりはスライサーで薄くスライスして、塩をまぶして5分ほどおき、水気を絞っておく。

      きゅうりとわかめのおひたし*麺つゆで簡単の下準備
    • 1

      塩をまぶして水気を絞ったきゅうり、食べやすい長さに切った生わかめ、麺つゆ2倍濃縮、水を混ぜ合わせる。

      きゅうりとわかめのおひたし*麺つゆで簡単の工程1
    • 2

      味が馴染むまで5分〜おき、お好みで白炒りごまを振る。

      きゅうりとわかめのおひたし*麺つゆで簡単の工程2

    ポイント

    作ってすぐでも食べられますが、20分程度おいて味が馴染むとより美味しいです。 作り置きや、夕飯作りの最初に作って冷蔵庫で冷やしておくのもおすすめです。

    作ってみた!

    質問