レシピサイトNadia
主菜

ぷりぷり鶏むねのさっぱりダレがけ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安250

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

鶏むね肉を使った1品です。ヘルシーでコスパのいい鶏むね肉は、ほんのひと手間加えることで驚くほどぷりっぷりに仕上がります。夏らしく、みょうがを使ったたれをかけることでさっぱりと召し上がれる1品に。ごはんにもお酒にも合うおかずです。

材料2人分

  • 鶏むね肉
    1枚(約250-300g)
  • みょうが
    1つ
  • 50㏄
  • 小さじ1/2
  • 片栗粉
    大さじ1
  • A
    ごま油
    大さじ1
  • A
    めんつゆ
    50㏄(2倍濃縮のものを使用)
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    おろししょうが
    小さじ1-2(お好みの量)
  • A
    おろしにんにく
    小さじ1-2(お好みの量)
  • A
    青ねぎ(小口切り)
    適量

作り方

  • 下準備
    鶏むね肉はフォークで数箇所穴を開け、そぎ切りにする。ボウルに鶏むね肉、酒、塩を入れて5分ほどおく。みょうがは千切りにする。

    ぷりぷり鶏むねのさっぱりダレがけの下準備
  • 1

    鶏むね肉についた水分をきり、片栗粉をまぶす。

    ぷりぷり鶏むねのさっぱりダレがけの工程1
  • 2

    鍋で湯を沸かす。鶏むね肉を入れて弱めの中火で5分茹でる。

    ぷりぷり鶏むねのさっぱりダレがけの工程2
  • 3

    茹で上がったらむね肉をざるにあけ、水分をしっかりときる。

    ぷりぷり鶏むねのさっぱりダレがけの工程3
  • 4

    ボウルにみょうが、A ごま油大さじ1、めんつゆ50㏄、砂糖小さじ1、おろししょうが小さじ1-2、おろしにんにく小さじ1-2、青ねぎ(小口切り)適量をいれてよく混ぜる。

    ぷりぷり鶏むねのさっぱりダレがけの工程4
  • 5

    器に鶏むね肉を盛り、上から【工程4】のたれをかける。

    ぷりぷり鶏むねのさっぱりダレがけの工程5

ポイント

鶏むね肉は茹で上がったら、しっかりと水気をきってからタレをかけることで味がぼやけずにおいしく召し上がれます。

広告

広告

作ってみた!

質問

もぐ
  • Artist

もぐ

おうち飲みおつまみクリエイター

広告

広告