印刷する
埋め込む
メールで送る
味付けはごま油、ゆず胡椒、塩だけ!和えるだけの即席おつまみです。
下準備蒸し鶏をほぐす。 ◎蒸し鶏の作り方2パターン(下準備は共通) 100gの鶏肉(ささ身・むね肉など)に塩少々、酒大さじ2を振る 【レンジ加熱の場合】 →耐熱皿にのせ、ふんわりラップをして電子レンジで加熱(600W 2〜3分程度)して、余熱のままあら熱が取れるまでおく。 【ゆでる場合】 →小さな鍋かフライパンに鶏肉とひたひたの水を入れ、弱火にかけて沸騰したら1分ゆで、あら熱が取れるまでそのままおく。
三つ葉は洗って水けをきり、1cm幅に切る。 ボウルにA ごま油大さじ1、ゆずこしょう小さじ1/2を合わせて混ぜ、ほぐした鶏肉、三つ葉を加えてあえ、塩で味を調える。
市販のサラダチキン(プレーン)を使ってもよいです。
レシピID:340092
更新日:2018/08/21
投稿日:2018/08/21
簡単料理研究家*ハットリミドリ
料理家
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
簡単なのに絶品♪【鶏竜田のジェノベーゼタルタルソース】
簡単衣づけ♪【佐賀県産アスパラロールカツ】チーズがとろける♪
もちもち生地がやみつき♪【バターシナモンシュガーのクレープ】
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
広告
2025/03/17
2025/03/16
2025/02/28
2025/02/21