印刷する
埋め込む
メールで送る
味付けは麺つゆか白だし1本で簡単!ごはんとの相性抜群です。ひき肉は豚でも鶏でもどちらでも作れます!
下準備・麺つゆ(白だしも可)は『希釈したもの』を100ml準備する ・長ねぎは小口切り ・しょうがはみじん切り ・たまごは溶きほぐす
フライパンにサラダ油、しょうがを熱し、ひき肉(鶏・豚どちらでも)を入れ「中火」で炒める。
肉が焼けたら、麺つゆ(または白だし)、長ねぎを加える。
煮汁がふつふつ煮立ったら、とき卵を回し入れ、たまごが好みの固さに固まったら火を止める。
器にごはんを盛り、3をのせて完成。
ひき肉をふっくら食感に仕上げるために「炒めすぎない」ようにご注意ください。
レシピID:388564
更新日:2020/03/27
投稿日:2020/03/27
広告
簡単料理研究家*ハットリミドリ
料理家
もちもち生地がやみつき♪【バターシナモンシュガーのクレープ】
レンジで簡単!【包丁不要!和風トマトパスタ】
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
コスパ抜群おかず!【むね肉de鶏チリ】ホイルを使って後片付けもラク♪
簡単衣づけ♪【佐賀県産アスパラロールカツ】チーズがとろける♪
2025/01/19
2024/10/19
2024/08/13
2021/04/14