レシピサイトNadia
副菜

【冷凍野菜でほぼ放置】里芋と厚揚げといんげんの煮物

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

皮むきや下茹での下準備がいらない冷凍さといもで作るホクホクの煮物 今回は麺つゆを使って手間少なめです お好みで白だしで作ってもおいしいです 厚揚げの代わりに、鶏肉やイカを加えるアレンジも◎ 和食ご飯のあと一品に頼もしいレパートリーです!

材料3人分

  • 冷凍さといも
    300g
  • 冷凍いんげん
    60g
  • 厚揚げ
    150g
  • 麺つゆ(希釈したもの)
    450ml

作り方

  • 下準備
    ・鍋に冷凍さといもと麺つゆ(希釈したもの)を入れる ・厚揚げは食べやすい大きさに角切りする

    【冷凍野菜でほぼ放置】里芋と厚揚げといんげんの煮物の下準備
  • 1

    鍋を強火にかけ沸騰したら、やや弱めの中火にしてフタをしてさといもがやわらかくなるまで煮る ※ 竹串がスッと刺ささるまで

    【冷凍野菜でほぼ放置】里芋と厚揚げといんげんの煮物の工程1
  • 2

    1に冷凍いんげん、厚揚げを加え強火にして1分加熱する ※ フタはしないでよい

    【冷凍野菜でほぼ放置】里芋と厚揚げといんげんの煮物の工程2

ポイント

里芋は大きさにより加熱時間が異なります。 竹串を刺してスッと入るまで煮るとやわらかくおいしく仕上がります。

作ってみた!

質問

  • 177752
    177752

    2024/04/07

    希釈の程度を知りたい