レシピサイトNadia
デザート

さくほろ♡焼き芋風おさつクッキー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20生地を寝かせる時間を除く

生地に紫芋パウダーをまぶしてさつまいに模したおさつクッキー! 生地にさつまいもを練り込むので、ふんわりとお芋の風味を感じられます。 手土産やおもてなしにもどうぞ(^-^)

材料(約40枚程度)

  • さつまいも
    正味50g
  • 薄力粉
    200g
  • 無塩バター
    100g
  • 砂糖
    80g
  • 1/2個(25g)
  • 紫芋パウダー
    大さじ4
  • 黒炒りごま
    少々

作り方

  • 下準備
    無塩バターは室温に戻しておく。(季節により30分〜1時間程度) さつまいもは皮をむいて茹で、マッシュする。(できれば裏ごしする。ゴロゴロ感を残したければ裏ごし不要)

  • 1

    室温に戻したバターと砂糖を混ぜて泡立て器でホイップ状になるまでよく練り混ぜる。

    さくほろ♡焼き芋風おさつクッキーの工程1
  • 2

    溶いた卵と、裏ごししたさつまいもを入れてその都度よく混ぜる。

    さくほろ♡焼き芋風おさつクッキーの工程2
  • 3

    薄力粉をふるい入れ、ゴムベラで粉気がなくなるまで混ぜたら手でまとめて棒状に成型し、(長くなるので2等分する)ラップに包んで冷蔵庫で1時間ねかせる。

    さくほろ♡焼き芋風おさつクッキーの工程3
  • 4

    バットに紫芋パウダーを広げてまぶす。

    さくほろ♡焼き芋風おさつクッキーの工程4
  • 5

    包丁で5〜7mmの厚さにカットし、黒炒りごまを少しずつ乗せて180℃のオーブンで15分焼いたら出来上がり!

    さくほろ♡焼き芋風おさつクッキーの工程5

ポイント

生地は1時間寝かせることと、包丁で切るときに毎回包丁についた生地を拭き取りながら切るときれいに切れます。 切る時に形が崩れたら、クッキングシートに乗せてから丸く形を整えればOK!

広告

広告

作ってみた!

質問