レシピサイトNadia
デザート

豆乳抹茶わらび餅♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15冷やす時間を除く

思い立ったらすぐ出来る♪豆乳と片栗粉を使ったわらび餅です。 モチモチしていて葛餅のような食感。おやつにピッタリです☆

材料(作りやすい分量(3~4人分))

  • 豆乳
    300ml
  • 片栗粉
    50g
  • きび砂糖
    30g
  • A
    きなこ
    大さじ2
  • A
    砂糖
    大さじ2
  • A
    抹茶
    小さじ2

作り方

  • 1

    鍋に片栗粉ときび砂糖を入れ、ホイッパーで混ぜる。 豆乳を大さじ2程度入れてゆるいペースト状にしてから、残りの豆乳を2~3回に分けて加え、その都度よく混ぜる。

    豆乳抹茶わらび餅♪の工程1
  • 2

    ①を中弱火にかけ、絶えずスパチュラで混ぜ続ける。 底のほうから固まり始め、ひとまとまりになったら弱火にし、その状態から更に2分程よく練り混ぜる。

    豆乳抹茶わらび餅♪の工程2
  • 3

    火を止めて、すぐに鍋からバットに移して平らにする。 粗熱が取れたらラップをして冷蔵庫で約20分冷やし固める。

    豆乳抹茶わらび餅♪の工程3
  • 4

    別のバットにA きなこ大さじ2、砂糖大さじ2、抹茶小さじ2を混ぜ合わせておく。 ③は固まったら、カード等で2cm程度の角切りにし、Aの入ったバットに入れて粉をまぶす。

    豆乳抹茶わらび餅♪の工程4

ポイント

*片栗粉と砂糖がだまにならないよう、最初に豆乳を加える時は少量から混ぜて下さい。 *火にかけて固まり始まると、一気に固まりになりますので混ぜにくいですがしっかりと練り混ぜて下さい。 *粉をまぶした後、長時間置くと水分が出てしまいますので、食べる直前にまぶすことをお勧めします。

作ってみた!

質問