レシピサイトNadia
主食

ヘルシー*冷製カルボナーラ(生クリーム&牛乳不使用)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15ソースを冷やす時間は除く

超簡単!ソースは火をつかわわず、混ぜるだけ! 生クリーム等を使わなくても濃厚ソースの出来上がり♪ しかも嬉しいヘルシーさ♪秘密は充填豆腐です☆ パスタを茹でたら和えるだけの簡単冷製カルボナーラです。 時間が経ってもカピッと乾燥しにくい&固まらないのので、おもてなしにも◎ 是非お試しください。

材料1人分

  • スパゲッティ
    80g
  • 豆腐(充填豆腐)
    100g
  • A
    卵黄
    1個
  • A
    粉チーズ
    大さじ1
  • A
    オリーブオイル
    大さじ1/2
  • A
    ひとつまみ〜小さじ1/4
  • A
    胡椒、ガーリックパウダー
    適量
  • 生ハム
    2〜3枚

作り方

  • 1

    豆腐(充填豆腐)はボウルに入れ、泡立て器でクリーム状になるまでよく撹拌する。 ※水切は不要です

    ヘルシー*冷製カルボナーラ(生クリーム&牛乳不使用)の工程1
  • 2

    A 卵黄1個、粉チーズ大さじ1、オリーブオイル大さじ1/2、塩ひとつまみ〜小さじ1/4、胡椒、ガーリックパウダー適量を加えてさらによく混ぜ、ラップをして冷蔵庫で冷やしておく。

    ヘルシー*冷製カルボナーラ(生クリーム&牛乳不使用)の工程2
  • 3

    スパゲッティを袋表示通りに茹でたら冷水でもみ洗いして水気をよく切る。②のボウルに入れてソースが絡むまで和える。 器に盛り付け、生ハムを添え、お好みでブラックペッパーや粉チーズをかける。

    ヘルシー*冷製カルボナーラ(生クリーム&牛乳不使用)の工程3

ポイント

*豆腐の種類は色々ありますが、「充填豆腐」をご使用ください(普通にスーパーで売っていますので、パッケージの表示をチェックしてみて下さい)。 *卵は色の濃いタイプを使用すると色が綺麗なソースになります。 *生ハムを多く乗せたり、塩気の強いパスタの場合は、ソースがしょっぱく感じることがありますのでご注意ください。 *2人分等多めに作る場合は、ゆでたパスタに一度オリーブオイルをかけた方が、ソースに和えやすいです。

作ってみた!

質問

藤本マキ
  • Artist

藤本マキ

料理研究家・栄養士・豆腐マイスター

  • 栄養士
  • 豆腐マイスターアドバンス

広告

広告