レシピサイトNadia
副菜

【長芋とアボカドとちくわの海苔和え】火を使わず簡単♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

さっとできる♪一口食べたら止まらなくなる、あと一品にもおすすめの、火を使わない副菜です。 ・長芋は腸活や疲労回復におすすめ! ・アボカドで美肌に♪ ・ちくわでたんぱく質補給に! で、良いコトだらけのおつまみメニューです。 おつまみサラダとしてもどうぞ♪

材料(作りやすい分量)

  • 長芋
    100g
  • アボカド
    1個
  • ちくわ
    2本
  • A
    めんつゆ2倍濃縮
    大さじ1
  • A
    岩のり、ごま油
    各小さじ2
  • A
    レモン果汁
    小さじ1/2
  • もみ海苔
    1g
  • いりごま、刻み葱
    適量

作り方

  • 1

    長芋は皮をむいて1cm角に切る。耐熱容器に入れ、ふんわりラップをかけて600Wの電子レンジで1分加熱し、混ぜてからさらに30秒加熱する。 アボカドは1cmの角切り、ちくわは4mmの輪切りにする。

    【長芋とアボカドとちくわの海苔和え】火を使わず簡単♪の工程1
  • 2

    A めんつゆ2倍濃縮大さじ1、岩のり、ごま油各小さじ2、レモン果汁小さじ1/2はボウルに混ぜ合わせる。

    【長芋とアボカドとちくわの海苔和え】火を使わず簡単♪の工程2
  • 3

    長芋の粗熱が取れたら、2に1を入れ、もみ海苔のうち2/3程度を加えて混ぜる。 器に盛り付け、残りのもみ海苔、いりごま、刻み葱を散らす。

    【長芋とアボカドとちくわの海苔和え】火を使わず簡単♪の工程3

ポイント

*長芋は、軽くレンジにかけることで粘り気が少し落ち着き、土臭さも軽減されるため加熱していますが、気にならない場合は、生で加えても問題ありません。 *作り置きにする場合は、長芋の粗熱は必ず取ってください。 *長芋の粘り気等が強かったり、アボカドの状態によって、汁気が少なく混ぜにくい場合があります。その場合は、Aの調味料を少しずつ足して調整してください。

広告

広告

作ってみた!

質問