忙しい時でも助かる! 作業はたったの5分♪電子レンジで手軽にできるすき焼き風の煮物おかずです。 ほっと温まる味で、野菜もたんぱく質もしっかり摂れる優秀な一品♪ 時間がない時も、やる気がない時も、重宝するメニューです。
白菜は3cm幅の食べやすい大きさに切り、さやいんげんは5〜6cm長さに切る。A 水150ml、醤油大さじ1と1/2、みりん、酒、砂糖各大さじ1はよく混ぜ合わせる。
大きめの耐熱ボウルに白菜を入れ、4等分の角切りにしたおかめもめんミニ3を中央に置く。周りに豚薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)を広げ、さやいんげんを散らし、合わせ調味料Aを回しかける。
ラップをかけて電子レンジ(600W)で6分加熱し、一旦取り出して混ぜ、再度ラップをかけて3分加熱する。
・今回使用している豚肉は、豚肩ロース肉のしゃぶしゃぶ用です。しゃぶしゃぶ用ならどの部位でも美味しくいただけます。 ・2回目の加熱の際、肉の赤い部分やかたそうな白菜の芯は下の方に押し込んでください。
レシピID:474505
更新日:2024/01/30
投稿日:2024/01/30
2024/06/30
2024/06/24
2024/06/24
2024/06/30