レシピサイトNadia
    主菜

    焼き肉のタレで簡単♪ヤンニョム厚揚げ

    • 投稿日2023/06/02

    • 更新日2023/06/02

    • 調理時間10

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安100

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    あと1品ほしいときにぴったりな簡単すぎるメニュー。 ヤンニョム風の味付けがご飯にぴったり! (焼肉のタレはダイショーさんを使いました) ピリ辛感が欲しいので中辛タイプがおすすめです…! 厚揚げのもっちり食感もやみつきになりますよ(^^)

    材料3人分

    • 厚揚げ
      約200g(1パック)
    • 片栗粉
      大さじ1〜2
    • A
      焼肉のタレ
      大さじ2
    • A
      トマトケチャップ
      大さじ1
    • A
      にんにくチューブ
      1〜2cm
    • 白ゴマ
      適量

    作り方

    ポイント

    ・片栗粉はたっぷりまぶし、カリッと焼いていきましょう ・タレの量はお好みで加減してくださいね

    • キッチンペーパーで厚揚げの余分な油をふき、食べやすいサイズにカットして片栗粉をまぶしておく

      工程写真
    • 1

      厚揚げに片栗粉をまぶし、フライパンにごま油を回しかけて中火で加熱して厚揚げの表面がカラッとするまで焼く

    • 2

      弱火にして調味料A 焼肉のタレ大さじ2、トマトケチャップ大さじ1、にんにくチューブ1〜2cmを入れて厚揚げに味をしっかり絡ませたら火を止めて白ゴマをふりかける

      工程写真
    レシピID

    461954

    質問

    作ってみた!

    こんな「厚揚げ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「厚揚げ」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    五賀洋佳(ひろ)
    • Artist

    五賀洋佳(ひろ)

    管理栄養士・ホットケーキミックス研究家

    • 管理栄養士
    • 野菜ソムリエ
    • ナチュラルフード・コーディネーター

    [管理栄養士] 岡山県出身。お菓子作り歴30年/料理歴20年。9歳と7歳の母。 -10kgのダイエット経験あり。 家族でおいしく食べながら体型をキープできるようなゆる痩せごはんが得意です。 [おやつは心の栄養]ということで簡単に作れるホットケーキミックスのおやつのレシピも発信中♡ ⚫︎管理栄養士/野菜ソムリエ/ナチュラルフードコーディネーター ⚫︎特定保健指導 ⚫︎子ども向け料理教室主催 ⚫︎米粉料理コンテストなど受賞経験あり

    「料理家」という働き方 Artist History