レシピサイトNadia
    主食

    昭和レトロな喫茶店風ナポリタン

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15

    昔ながらの喫茶店風ナポリタンです♪ 昭和レトロブームに乗って、さくっとランチなどにいかがでしょうか?

    材料2人分

    • パスタ
      200g
    • 玉ねぎ
      1/2個
    • ピーマン
      4個
    • ウィンナー
      3~6本
    • A
      ケチャップ
      大さじ8
    • A
      顆粒コンソメ
      大さじ1
    • A
      にんにくチューブ
      2~3cm
    • オリーブ油
      大さじ1
    • バター
      10g
    • たまご
      2個
    • サラダ油
      大さじ1~2
    • 粉チーズ(お好みで)
      少々

    作り方

    • 下準備
      フライパンにサラダ油を引き、たまごを落として目玉焼きを作っておく。

    • 1

      たっぷりの湯でパスタをゆでる。

    • 2

      玉ねぎは薄切りに、ピーマンは1cm幅の細切りに、ウィンナーは3等分に斜め切りする。

    • 3

      フライパンにオリーブ油を引いて、中火でウィンナーを2分ほど炒める。

    • 4

      3に玉ねぎ、ピーマンを加えて3分ほど炒める。

    • 5

      弱火にしてA ケチャップ大さじ8、顆粒コンソメ大さじ1、にんにくチューブ2~3cmを加えて、さっと混ぜ合わせる。

    • 6

      5と水気を切ったパスタを絡めて、最後にバターを加える。絡めながらバターを溶かして完成。粉チーズ(お好みで)を振りかけて、いただきます☆

    ポイント

    ウィンナーはベーコンやハムでも◎ マッシュルームを加えるのもおすすめです。

    作ってみた!

    • 941375
      941375

      2025/02/13 01:11

      目玉焼き無し、顆粒コンソメ無しですが、作ってみました やはり顆粒コンソメはあったほうが味が決まると感じましたよ✨ 美紀さんの舌は素晴らしいです✨ 目玉焼きは見栄えと栄養面であったほうがいいですね👍
    • ナムディ
      ナムディ

      2025/02/09 13:08

      ちょっとわかりにくいけど目玉焼き🍳ふたごちゃんでしたラッキー😆💕 少ない調味料でとても美味しい『昭和レトロな喫茶店風ナポリタン』でした😋💕 また作りたいと思います😊👍 片山美紀さん、美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
      ナムディの作ってみた!投稿(昭和レトロな喫茶店風ナポリタン)
    • 楽ラク手抜キッチン🐶
      楽ラク手抜キッチン🐶

      2025/02/09 12:15

      昭和レトロな喫茶店風ナポリタン🧡🍝🍅🫑🧅🧄🧈🍳💫✨ パスタ🍝はよく食べてて、久しぶりのナポリタン🍝は、昭和レトロな喫茶店風ナポリタン🍝に💖😋💕💫✨ ガッツリ昭和人なパパん👨🏼が懐かしいって喜んでくれると良いな〜って💜🥳💫✨✨ 炒めた玉ねぎ🧅とピーマン🫑が、甘くてシャキシャキ、ケチャップ🍅と、ガーリック🧄と、バター🧈が効いたソースが絡んで、目玉焼き🍳と、久しぶりの粉チーズも、こってりめちゃめちゃ美味しかった〜💖😍💕💫✨ ガーリック🧄はチューブはないから、今回は刻まずすり下ろして、赤いウィンナーが、昭和レトロチックでカワイイから、赤いウィンナーで、➕タバスコいっぱいかけた〜💖😻💕💫✨ 喜んでたし、美味しかったし、また作る〜💖😽💕💫✨ 美紀さん🩵😸美味しい〜パスタ🍝ありがと〜ございます💙🐶🐾
      楽ラク手抜キッチン🐶の作ってみた!投稿(昭和レトロな喫茶店風ナポリタン)

    質問