レシピサイトNadia

身体の内側から温まる!温サラダレシピまとめ

身体の内側から温まる!温サラダレシピまとめ
  • 投稿日2017/11/20

  • 更新日2017/11/20

温サラダは生野菜よりもたくさん食べられるだけでなく、身体をあっためてくれます! 気温差の激しいこの季節。たくさん野菜を食べて元気に過ごしましょう!

アスパラガスと生ハムの温玉サラダ

1.アスパラガスと生ハムの温玉サラダ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

温泉卵と粉チーズがポイントです!

材料

アスパラガス、生ハム、ミニトマト、ベビーリーフ、温泉卵、粒マスタード、酢、砂糖、塩、オリーブ油、粉チーズ、ブラックペッパー
ねっとりホクホク♡里芋のサラダ!

2.ねっとりホクホク♡里芋のサラダ!

調理時間20

このレシピを書いたArtist

皮ごと茹でて和えるだけだから、里芋の栄養も自然な甘みも丸ごと頂けます。 ツルリと剥ける感触も楽しく、ねっとりホクホクの食感はやみつきになること間違いなし♪ 温かいままで美味しい簡単サラダです。 目分量でどうぞ! ただ、味見が止まらないのでご注意ください! Yahoo!トップ・レシピ本などなど掲載レシピ。 里芋嫌いさんでも沢山食べると、嬉しいお声を頂いてます(^^)

材料

里芋、マヨネーズ、鰹節、醤油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • チョビの助
    チョビの助

    2023/11/22 20:59

    時短簡単 和えるだけの1品ですがマヨ好きにはリピート!です。美味しく頂きました
    チョビの助の作ってみた!投稿(ねっとりホクホク♡里芋のサラダ!)
  • 1/アラ還の手習い
    1/アラ還の手習い

    2023/10/27 07:30

    里芋を茹でて皮剥いてマヨ鰹ちょい醤油で和えるだけ😁 しかも…あなた好みの目分量でOK🤯 すっかり家族は虜になりました🤭 また作りま〜す🤗
    1/アラ還の手習いの作ってみた!投稿(ねっとりホクホク♡里芋のサラダ!)
エビ、ベーコン入り温野菜マヨタラマスタードソース

3.エビ、ベーコン入り温野菜マヨタラマスタードソース

調理時間15

このレシピを書いたArtist

ジャガイモは、レンジでチンして、ブロッコリー、ボイルエビ、厚切りベーコンは、さっと茹でて、ソースと和えるだけの温野菜、いかがですか!

材料

ジャガイモ、ボイルエビ、ブロッコリー、厚切りベーコン、マヨネーズ、生クリーム、たらこ(ほぐす)、塩、こしょう、にんにくチューブ、粒マスタード、パセリ(乾燥)、ピンクペッパー(あれば)
後のせベーコンの温サラダ

4.後のせベーコンの温サラダ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

おかずの一品にもお酒のおつまみにも。 作り置きもOK。もちろんお弁当のおかずにも!

材料

ブロックベーコン、ピーマン、甘とうがらし、すりおろしにんにく、白だし、蟹のほぐし身
牛肉・かぼちゃ・ブロッコリーのオシャレ温サラダ

5.牛肉・かぼちゃ・ブロッコリーのオシャレ温サラダ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

このレシピは、我が家の余りものから生まれた温サラダなんです。実は、全ての材料が中途半端に余っていたものを1つにまとめただけなんですよね。(笑)でもね・・アイディア次第で何事も「新品仕上げ(?)」が出来るんですよ~!☆

材料

牛こま切れ肉、ブロッコリー、かぼちゃ、にんにく、マヨネーズ、生クリーム、塩、黒こしょう、ごま油
オイル蒸しブロッコリーの肉ドレかけ。

6.オイル蒸しブロッコリーの肉ドレかけ。

調理時間10

このレシピを書いたArtist

寒い今が美味しいブロッコリーでぱっと作れるボリュームのあるひと品です。 レンジで簡単オイル蒸しにしたブロッコリーは甘さが出てホクホクに、レンジで加熱しても色よく仕上がります。 お弁当やおつまみにもオススメですよ。

材料

ブロッコリー、オリーブオイル、豚ひき肉、長ねぎ、おろしにんにく(チューブ可)、おろし生姜(チューブ可)、ポン酢醤油、塩胡椒
豆苗のナポリタン風炒め。

7.豆苗のナポリタン風炒め。

調理時間10

このレシピを書いたArtist

おかずとも、温サラダ的な位置づけとも、ベジヌードルともいえるひと品です。 豆苗は余熱で加熱するので程よいシャキシャキ感で栄養価も残り、水っぽくなりません。 パパッとできるひと品で、おかずやおつまみにも、お弁当にもおすすめです。

材料

豆苗、玉ねぎ、ウインナー、黄パプリカ、ケチャップ、オリーブオイル、牛乳、粉チーズ、砂糖、塩胡椒
温玉キャベツのシーザーサラダ

8.温玉キャベツのシーザーサラダ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

キャベツが甘くて、温泉卵が絡み食べごたえのあり、お家で簡単にシーザーサラダができますよ~。

材料

キャベツ、温泉卵、クルトン、レモン汁、アボカド、パルメザンチーズ、調整豆乳又は牛乳、すりおろしにんにく、酢、油(オリーブオイル使用)、塩、粗びきこしょう、砂糖
キャベツとベーコンの温サラダ 白だしの香り

9.キャベツとベーコンの温サラダ 白だしの香り

調理時間15

このレシピを書いたArtist

さっと火を通した春キャベツは柔らかさが際立って止まらなくなる美味しさ。フライパンに材料をいれて火をつけるだけの簡単調理です。

材料

春キャベツ、スライスベーコン、にんにく(スライス)、白だし、オリーブオイル、パセリ(有れば)
坊ちゃんかぼちゃのホットサラダサクサクパン粉のせ

10.坊ちゃんかぼちゃのホットサラダサクサクパン粉のせ

調理時間30

このレシピを書いたArtist

手のひらサイズが可愛い坊っちゃんかぼちゃを器にして、秋の野菜をごろっとつめこんだホットサラダです。 サクサクのガーリックパン粉が食感と食べ応えをアップしてくれます。

材料

坊ちゃんかぼちゃ、さつまいも、れんこん、しめじ、マヨネーズ、粒マスタード、ドライパセリ、パン粉、にんにく(みじん切り)、オリーブオイル、塩
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告