以前お豆腐メーカーのレシピコンテストに応募した作品を改良しました! 残念ながら入賞は出来ませんでしたが、頑張って作りましたのでぜひみなさんに共有したいと思いUPしました♡ お豆腐を使っているのでヘルシーで、しかも家にある調味料でほぼほぼ作れます。 トッピングの豆は、お好みで変えてみて下さいね♡
下準備
◆絹ごし豆腐は、キッチンペーパーに包んで重しをして30分置いておく。
◆黒豆の甘煮は、全て半分に切っておく。
◆うぐいす豆甘煮の半量はフォークで潰し、もう半量はそのまま。
◆【E】を混ぜ合わせてシロップを作っておく。
工程1の半量に醤油を、残り半量に合わせ味噌をそれぞれ泡立て器で滑らかになるまで混ぜたら冷蔵庫に入れておく。
豆腐クリームを作る。 工程1の残りの絹ごし豆腐に、B オリーブオイル小さじ1/2、メープルシロップ大さじ1・1/2を加えて滑らかになるまで混ぜ合わせ半量ずつに分けておく。
半量の豆腐クリームに醤油を混ぜ、もう半量の豆腐クリームにはフォークで潰したうぐいす豆甘煮を混ぜ冷蔵庫に入れておく。
醤油クレープ生地を広げ、工程4の醤油豆腐クリームを塗り広げ、切っておいた黒豆甘煮を適量散らし、端からくるくる巻く。残り3本も同様に作る。
工程6を器に入れ、柑橘系ジャムを添えて一緒にいただく。 工程7も器に入れお好みでC メープルシロップ大さじ2、醤油小さじ1/4〜をかけながらいただく。
◆小麦粉ではなく米粉なので、グルテンも出ず冷蔵庫でねかすことなくすぐに焼けます。 ◆生地も、豆腐クリームも2種の味で作り、作るのも食べるのも楽しいと思います! ◆生地を焼く時、玉子焼き用フライパンが熱くなり過ぎたら、水で絞った台布巾の上でフライパンの底を冷やしてから焼いて下さい。 ◆巻き上がったら、お好みで好きな長さにカットして召し上がって下さい。
レシピID:389822
更新日:2020/04/17
投稿日:2020/04/17
広告
広告