動画を再生するにはvideoタグをサポートしたブラウザが必要です。
印刷する
埋め込む
メールで送る
ピーマンは生で食べると甘さと苦味のバランスが絶妙で美味しいんです✨ 新鮮なピーマンは苦味が少なく、食感も良いので、 買ってきたらすぐ作るのがおすすめです!
ピーマンはヘタとタネを取り除いて千切りにする。水気をキッチンペーパーなどで拭き取る。
ピーマンと塩昆布を和える。
そのまま食べるとシャキシャキ食感。 1晩おくとしんなりと、ナムルのようになります🫑 塩昆布の量はお好みで調整してください。ふたつまみ程度がおすすめです✨
レシピID:485826
更新日:2024/07/04
投稿日:2024/07/04
広告
さや🍅野菜ソムリエママ
旬の新じゃがを使って!【新じゃがと明太カマンベールのグリル】
お弁当にもってこい♪【春のスペイン風オムレツ】野菜たっぷり!
鶏むね肉で!【鶏肉のカプレーゼ焼き】しっとりやわらか♪
春に食べたい!【筍と豚肉のちらし発芽玄米】玄米でもふっくら♪
茄子をピザ生地代わりに♪【簡単なすピザ】肉&なすの相性抜群!
2025/03/21
2025/03/10
2025/02/11
2024/11/13