ヤンニョムチキンをよく作る我が家ですが、鶏肉より手軽に作れる豚こまのレシピを作ってみました。また玉ねぎを一緒に摂ることで豚肉のビタミンB1を効率よく摂取できますよ!ご飯との相性もよく、冷めても美味しいので、お弁当にもぴったりです。
玉ねぎは5ミリ幅の薄切りにする。
フライパンに豚こま切れ肉を入れ、塩こしょう、片栗粉を全体にまぶす。
フライパンに米油を加え、中火で炒める。焼き目がついて、豚こま切れ肉に9割ほど火が通ったら、一度皿などに取り出す。
同じフライパンに玉ねぎを加え、2〜3分ほど中火で炒める。しんなりしてきたら豚こま切れ肉を戻し、1分ほど一緒に炒める。
合わせておいたA ケチャップ大さじ1.5、コチュジャン大さじ1、きび砂糖大さじ1、酒大さじ1、本みりん大さじ1、醤油大さじ1/2、にんにくチューブ小さじ1を加え、全体に絡める。仕上げに白ゴマをふる。
○豚肉は一度取り出すことで炒めすぎないようにし、固くなるのを防ぎます。 ○玉ねぎはじっくりと炒め、甘みを引き出して下さい。
レシピID:479576
更新日:2024/04/16
投稿日:2024/04/16
広告
広告
2024/08/28 01:46
2024/04/23
2024/04/23
2024/04/24
2024/04/28