レシピサイトNadia
主菜

[豚ときのこのマスタードクリーム]ワンパン!包丁不要!簡単

お気に入り

(299)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

お仕事してる方必見‼︎ ワンパン、包丁要らずで、粒マスタードが効いた、簡単クリーム煮です。 美味しければ、見た目や作り方はどうでもいい!という人向けのレシピとなっていますので、かなり大雑把な作り方です😅 よろしかったら、お試しくださいね。

材料2人分

  • 豚ロース薄切り肉
    250g
  • しめじ
    1パック(約200g)
  • 舞茸
    1パック(約100g)
  • ほうれん草
    70g(冷凍)
  • 薄力粉
    大さじ2
  • サラダ油
    小さじ1
  • バター
    15g
  • 牛乳
    150ml
  • 塩こしょう
    少々
  • A
    コンソメ
    小さじ2
  • A
    粒マスタード
    小さじ2
  • A
    醤油
    小さじ1

作り方

  • 1

    フライパンに、豚ロース薄切り肉、薄力粉を入れ、豚ロース薄切り肉を手でちぎりながら、薄力粉をまぶす。

    [豚ときのこのマスタードクリーム]ワンパン!包丁不要!簡単の工程1
  • 2

    サラダ油、バターを加えてから、弱めの中火にかけ、豚ロース薄切り肉を焼く。

    [豚ときのこのマスタードクリーム]ワンパン!包丁不要!簡単の工程2
  • 3

    しめじは石づきからちぎり取り、舞茸は手で割いて加え、中火でしんなりするまで、しっかりと炒める。

    [豚ときのこのマスタードクリーム]ワンパン!包丁不要!簡単の工程3
  • 4

    ほうれん草を加え、さっと炒めたら、A コンソメ小さじ2、粒マスタード小さじ2、醤油小さじ1を加えて、全体に味を馴染ませるように、中火で炒める。

    [豚ときのこのマスタードクリーム]ワンパン!包丁不要!簡単の工程4
  • 5

    牛乳を加え、少々とろみがつくまで煮込み、塩こしょうで味を調える

    [豚ときのこのマスタードクリーム]ワンパン!包丁不要!簡単の工程5

ポイント

・しめじは真ん中あたりからちぎり取ると、すべて綺麗に石づきから取り外せます。 ・工程③は、きのこ類がしんなりするまで、しっかりと炒めるのがコツです。

広告

広告

作ってみた!

質問

くみ
  • Artist

くみ

料理家

  • トータルフードコーディネーター
  • スパイス&ハーブコンサルタント

広告

広告