寒い冬もがんばれる☆旬の野菜が美味しい♪あったかレシピ
1日目
【ねらい】 クリームコロッケのクリーミーさにとろけちゃう。さらにしっかり煮込んだスープの優しさが胸に迫る。ねっとりほくほくの里芋でとどめをさされ、全米が癒される、そんな献立。 【栄養】 コロッケは豆乳と枝豆入りなので植物性たんぱく質がしっかり摂れる。ポトフもウインナー入りなので動物性たんぱく質も摂れ、野菜もたっぷり、芋類は里芋で補給。 【時短ポイント】 スープを煮込んでいる間にコロッケを揚げる。
2日目
【ねらい】 え、里芋にこんなにおいしかったの?と里芋の格が上がるコロッケ。そして、大きく切ったかぶはとてもとても甘い!とろとろスープと相まって、く〜沁みるぜ。にんにくの効いたごぼうはやみつきの味で箸がとまらん。今まで夏野菜に比べて冬野菜って地味じゃない?と思っていた自分を責めたくなる、そんな献立。 【栄養】 野菜はかぶとごぼう、芋は里芋、たんぱく質は合い挽き肉で補給。 【時短ポイント】 里芋の茹で•皮剥き時間を含む調理時間なので、里芋の下処理だけ時間のある時に事前にやっておくと楽ちんです。
3日目
【ねらい】 ちょっとジャンクなものが食べたいけれど、胃もたれしちゃうんだよな〜。という悩みが解消される豆腐ナゲット。しかも味は和風。これなら胃も受け入れるし、心も大歓迎。和食なら、海藻類とかがほしいなぁと思っていたらひじきの登場。しかも華麗なカレー味。そして個性豊かなそれらすべてを包み込むカブのスープはやはり偉大。スープを飲み干して、体の芯からあたたまる。明日も頑張ろうと思える、そんな献立。 【栄養】 たんぱく質は鶏肉と大豆で補給、海藻類はひじき、野菜はカブ、人参等 【時短ポイント】 スープは昨日の残り。(あるいは作り直したとしても手順を覚えているのできっと昨日より早くできるはず。)
4日目
【ねらい】 ぱっとしない青梗菜も餃子と出会えば主役はれる。このシャキシャキ感が癖になるし、油っこさも軽減、本当にいい仕事する。そして餃子といえばラーメン。でも麺は重いなぁというあなたにラーメン風もやしだけスープ。結局ラーメンスープの中に入っているもやしが一番美味しい。どんどんマシマシにしたくなる。この2品はセットで楽しみたい。そこに難なく溶け込むひじきの協調性の高さも見所、そんな献立。 【栄養】 たんぱく質は油揚げとひき肉等。野菜は青梗菜に栄養価の高いもやしも加わって安心。 【時短ポイント】 包まなくてOKな油揚げ餃子で時短。そして具材がもやしだけだからあっという間にできるスープ。
5日目
【ねらい】 外の寒さに震えながら、ようやく辿り着いた我が家。帰宅するとあまーいかぼちゃグラタンが待っている。うそだろ、ポタージュと焼き立てパンまで?!幸せだ(涙)、俺は幸せだー!と思わず叫んでしまう、そんな献立。 【栄養】 かぼちゃの豆腐グラタンでたんぱく質も野菜もしっかり摂れる。にんじんポタージュ(にんじん、玉ねぎ、豆乳)でさらに栄養プラス。 【時短ポイント】 グラタンを焼いている間にポタージュの準備、ポタージュを煮込んでいる間にパンを焼く。
6日目
【ねらい】 このメンチ、ボリューミーなのに重くない!秘訣はたっぷりキャベツ。美味しい上にかさまし効果で低コストでもあるのだ。その上こんなにお洒落なアボカドグラタンまで作っちゃってお前は本当にお料理上手だな♡と全米に褒められる、そんな献立。 【栄養】 鶏メンチで高タンパク、低糖質。キャベツたっぷりで食物繊維も豊富。ポテトグラタンで芋類もカルシウム(チーズ)も摂れる。 【時短ポイント】 スープは昨日の残り。(あるいは作り直したとしても手順を覚えているのできっと昨日より早くできるはず。)
杉山かふん
健康寿命を延ばしたいアラサー。好きな言葉は「抗酸化作用」。 「意識は高く、ハードルは低く」をモットーに不足しがちな野菜類、いも類、海藻類、きのこ類を手軽に、美味しく食べられるレシピを研究中。 旬の野菜•果物の美味しい食べ方、野菜たっぷりメーンおかず、あと1品に便利な簡単副菜、お弁当にも使えるつくりおき等など、少しでもお役に立てたら嬉しいです。 R5.4〜埼玉県農産物PR大使として活動中。 栄養士の卵🧑🎓