主菜

【アクアパッツァ】魚介のうまみを味わうシンプルな一皿

お気に入り

(93)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 50あさりの砂抜き時間は除く

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安800

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

イタリアの郷土料理の一つとして人気な調理方法『アクアパッツァ』 難しそうなイメージですがポイント押さえて美味しく、お手軽につくれるようにまとめました! 一番のポイントは魚の下処理を丁寧に行い、煮込む前に香ばしく焼き上げておくことです。 よかったら試してください!

材料2人分

  • 白身魚切り身
    2切れ
  • あさり
    約150g
  • 塩・白胡椒
    適量
  • オリーブ油
    大さじ1
  • A
    大さじ2
  • A
    白ワイン
    大さじ2
  • パセリ
    適量
  • B
    200ml(砂抜き用)
  • B
    小さじ1(砂抜き用)
  • C
    100ml
  • C
    白ワイン
    100ml
  • C
    ミニトマト
    4個
  • C
    ケーパー
    3g
  • C
    にんにく
    1片
  • C
    バター
    5g(食塩不使用)
  • C
    オリーブ油
    大さじ1

作り方

  • 1

    白身魚切り身の水分をペーパーでふきとり、鱗が残っていないか確認する。皮面の反対側に塩をして冷蔵庫で30分ほどおく。

    【アクアパッツァ】魚介のうまみを味わうシンプルな一皿の工程1
  • 2

    30分後、魚を取り出し水分をペーパーでふきとったら皮面の反対側に白胡椒をする。

    【アクアパッツァ】魚介のうまみを味わうシンプルな一皿の工程2
  • 3

    あさりをボウルに入れ水を加え混ぜながら洗い、ザルにあけバットに移す。B 水200ml、塩小さじ1を混ぜ塩水をつくり、バットにうつしたアサリに塩水を2/3ほど浸かる程度加える。アルミホイルを被せ1時間常温でおき砂抜きをする。

    【アクアパッツァ】魚介のうまみを味わうシンプルな一皿の工程3
  • 4

    ミニトマトは半分に、パセリはみじん切り、にんにくは包丁でつぶす。

    【アクアパッツァ】魚介のうまみを味わうシンプルな一皿の工程4
  • 5

    フライパンにオリーブ油 大さじ1を入れ中火にかけ、皮面を下にして入れ、ヘラなどで15秒ほど押さえそり返りを防ぐ。そり返りがおさまったら弱火にし、約10分じっくりと皮面を焼く。

    【アクアパッツァ】魚介のうまみを味わうシンプルな一皿の工程5
  • 6

    ひっくり返し反対側をサッと焼いたら、バットに一旦取り出す。

    【アクアパッツァ】魚介のうまみを味わうシンプルな一皿の工程6
  • 7

    フライパンをペーパーでふきとり、あさり、A 水大さじ2、白ワイン大さじ2を加え中火にかけ、開いたあさりからバットに取り出す。

    【アクアパッツァ】魚介のうまみを味わうシンプルな一皿の工程7
  • 8

    フライパンは洗わずにC 水100ml、白ワイン100ml、ミニトマト4個、ケーパー3g、にんにく1片、バター5g、オリーブ油大さじ1をすべて入れ中火にかけ、沸騰したら魚を戻し約3分煮込む。

    【アクアパッツァ】魚介のうまみを味わうシンプルな一皿の工程8
  • 9

    3分後、弱火にし、あさりを戻しかるくあたため味を確認する。必要であれば塩・白胡椒で味を整える

    【アクアパッツァ】魚介のうまみを味わうシンプルな一皿の工程9
  • 10

    器に盛り、パセリを散らす。

    【アクアパッツァ】魚介のうまみを味わうシンプルな一皿の工程10

ポイント

工程1)塩をすることで下味をつけ、臭みとなる水分を出します。 工程2)肉には黒胡椒、魚には白胡椒がおすすめです。 工程6)皮面をしっかり焼くことが香ばしく、おいしく仕上げるポイント! 工程7)魚から出た脂は臭みになるのでペーパーで拭き取りましょう。 工程7)あさりは火を入れすぎると固くなるので一旦取り出し、最後に戻します。

作ってみた!

  • こむぎ
    こむぎ

    2025/02/04 19:55

    鱈でアクアパッツァにしました😊 あさりが無いのは残念ですが、ミニトマト増量で旨味をカバー🫶🏼 ケイパーがいい感じの酸味を加えてくれるのも深みが出て美味しかったです😊✨ 魚の皮目をしっかり焼くから皮も美味しくいただきました😋後入れのオリーブオイルとバターでスープもとっても美味しかったです😆✨✨ DOI料理人さん、美味しいレシピありがとうございます🥰💖💫✨
    こむぎの作ってみた!投稿(【アクアパッツァ】魚介のうまみを味わうシンプルな一皿)

質問

DOI 料理人
  • Artist

DOI 料理人

料理人

  • 調理師
  • 食品衛生責任者
  • ワインソムリエ

広告

広告