レシピサイトNadia

    手軽にごちそう!オーブンで作るアクアパッツァ

    主菜

    手軽にごちそう!オーブンで作るアクアパッツァ

    お気に入り

    58

    • 投稿日2021/07/24

    • 更新日2021/07/24

    • 調理時間30

    ごちそう感のあるアクアパッツァがオーブンで簡単にできちゃう。具材を耐熱皿に並べてスイッチオン。 野菜と魚をバランス良く取れる、大人もお子さまも楽しめるメニューです。

    材料4人分

    • 稚鯛
      2尾(鯵など他の魚でもOK)
    • あさり
      1パック
    • ズッキーニ
      1本
    • パプリカ(赤、黄)
      1個分
    • プチトマト
      4個
    • にんにくのすりおろし
      2カケ分
    • 50ml
    • オリーブオイル
      ひとまわし

    作り方

    ポイント

    切り身のお魚でも作ることができますよ。その場合は、あさりに酒大さじ2(分量外)を加えてふんわりラップをし、電子レンジ600wで3分加熱しておきます。野菜と魚だけをオーブンで20分焼き、オーブンが止まる3分前に加えて温めましょう。 ディルやイタリアンパセリなど、ハーブがあればぜひ入れて下さいね♪ケッパーやオリーブの実もおすすめ。 耐熱皿はオーブン使用OKなものをお使い下さい。今回はホーローのバットを使用しました。

    • 稚鯛の下処理をする。(お店でしてもらってもOK) あさりの砂抜きをしておく。 オーブンを180℃に予熱する。

    • 1

      ズッキーニは1センチの輪切り、パプリカ(赤、黄)は食べやすい大きさに切る。プチトマトは半分に切る。 稚鯛は十字に切り込みを入れる。

    • 2

      耐熱皿にあさり、ズッキーニ、パプリカ(赤、黄)、にんにくのすりおろし、酒を入れて軽く混ぜ、稚鯛をのせてオリーブオイルを回しかける。

      工程写真
    • 3

      180℃のオーブンで25分、具材に火が通るまで焼く。 仕上げにお好みでオリーブオイルをかけ、召し上がれ。煮汁に浸したパンも美味しいですよ。

      工程写真
    レシピID

    417859

    「オーブン」の基礎

    「あさり」の基礎

    「ズッキーニ」の基礎

    コメント

    送信

    関連キーワード

    「アクアパッツァ」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    高橋 はるな
    Artist

    高橋 はるな

    ・旬の食材ひとつが主役になるレシピ。 ・身近な材料、少ない調味料で作る1品。 ・ワインとのペアリング。 かつては大手航空会社に勤務、世界各地で食べ歩き。 育児休暇中に東京會舘クッキングスクールにて2年間洋食を学ぶ。特選コース終了。 現在はレシピサイトNadiaや関連書籍、企業さまの公式HPや公式SNSへのレシピ提供、調理動画、スチール撮影、フードスタイリング、プロモーションに携わり、日々のレシピをInstagramで発信している。 レシピを通じて皆さまの笑顔あふれる食卓、ほっと寛ぐ瞬間と繋がれますように。 【料理に関する資格】 ・東京會舘クッキングスクール 特選コースディプロマ ・FCAJフードコーディネーター3級 ・JSAワインエキスパート ・WSET level3 勉強中 【受賞】 ・白百合醸造 ロリアンマリアージュコンテスト「 優秀賞」

    「料理家」という働き方 Artist History