印刷する
埋め込む
メールで送る
大きな魚を使って作るアクアパッツアですが、味付きのさば水煮缶詰を煮汁ごと使うことでアサリの殻が開くくらいの短時間で出来上がります。さば水煮缶はうま味もたっぷりなので、お塩だけで調味できます。
下準備あさりは砂抜きをしておく。 にんにくは薄切りにし、ズッキーニは5mm幅の輪切りにする。
フライパンにオリーブオイルを入れて弱火で熱し、にんにくを入れて香りを立たせる。
1に、さばの煮汁を残してA うまい!さば水煮2缶、ズッキーニ1本を入れ、中火で軽く炒める。(煮汁は3で入れます)
B あさり100g、ミニトマト6個、水200mlとさばの煮汁を加えて蓋をし、あさりの殻が開くまで3〜5分程度弱火で煮込む。
あさりの殻が開いたら一度強火にして、味を見ながら塩で味を調える。火を止めてからパセリを加える。
・はじめに弱火でにんにくの香りをしっかり引き出してから具材を炒めましょう。 ・最後の塩は味を見ながら加えてください。 #清水食品タイアップ
レシピID:410080
更新日:2021/04/30
投稿日:2021/04/30
すがたなみ(菅田奈海)
料理研究家
スギヤマ ヒサエ
2024/07/29
2020/10/07