【作り方も味付けもとってもシンプル。料理初心者さんにもおすすめのぱくぱくお箸が進んでくれるひと品!】 和食や中華の副菜やおつまみに♪ 子供も大好きなツナ缶とたらこのW使いで風味増し増し。 お好みでかぶの葉をプラスしてもOK! 小鉢的な副菜として4人分。メインの横にサブメインとして2人分です。
フライパンにA ツナ缶(オイル漬けのもの)1缶、バター5gを入れ中火にかけます。バターが溶けたらかぶを入れ、2分半フライパンを揺するようにして炒めます。 ■フライパンは24cmのものを使用し、ツナ缶のオイルごと入れます。 ■油やツナが跳ねるので、絶えず揺するようにして炒めます。
ピーマンを入れてさっと炒めます。
弱めの中火にしてB 醤油小さじ1.5、たらこ(皮を取り除いて)大さじ1を回しかけ全体に味を馴染ませて器に盛ります。 たっぷりの粗挽きブラックペッパーを振って出来上がり。
■ツナ缶はオイル漬けのものを使用しています。 ■炒める工程で油ハネを防ぐため、フライパンを揺すりながら炒めます。
レシピID:414587
更新日:2021/06/11
投稿日:2021/06/11
広告
広告
広告
広告
広告