レシピサイトNadia
副菜

マルゲリータ風マッシュベイクドポテト

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20焼き時間は除く

海外の友人に教えてもらった、茹でたじゃがいもを大胆に潰すベイクドポテトを、マルゲリータ風にアレンジしてみました。じゃがいもの焼き加減が難しく、いろんな温度で何度も試し、端はカリカリに、中はホクホク感を残す仕上がりにしました。 ピザの様に手でも食べられますよ。 ハンバーグの付け合わせ等にもおすすめ。 是非作ってみてください!

材料4人分

  • じゃがいも
    4個(1個当たり80〜90gのもの)
  • 塩こしょう
    適量
  • オリーブオイル
    適量
  • 市販のピザソース
    適量
  • ピザ用チーズ
    適量
  • バジル
    4枚

作り方

  • 下準備
    オーブンを220度に予熱する。

  • 1

    たっぷり水を入れた鍋に、皮付きのじゃがいもを加えて中火にかける。沸騰したら中弱火にし、10分程茹でる。

    マルゲリータ風マッシュベイクドポテトの工程1
  • 2

    茹で上がったじゃがいもに十字の切れ込みを入れ、その上にアルミホイルをのせ、上からお皿などを使って潰す。 塩こしょうをし、オリーブオイルを回しかける。 (大きめのじゃがいもなので形が崩れやすいですが、その場合は潰した後に、少々手でぎゅっと形を整えてください。)

    マルゲリータ風マッシュベイクドポテトの工程2
  • 3

    220度に予熱したオーブンで30〜35分焼く。 焼き上がったら、市販のピザソースを塗り、ピザ用チーズとバジルをトッピングし、オリーブオイルをかける。

    マルゲリータ風マッシュベイクドポテトの工程3
  • 4

    トースターでチーズが溶けるまで焼く。

    マルゲリータ風マッシュベイクドポテトの工程4

ポイント

お好きな具材をトッピングしてお楽しみいただけます!

広告

広告

作ってみた!

  • Memento-MORI
    Memento-MORI

    2023/05/10 15:34

    いつもありがとうございます。これもとても美味しかった。今オリジナルレシピを見たら、ピザ用ソースをすっかり忘れていました。日常に使うことがないので手持ちがなかったのです。でも塩味の効いたパンチェッタを15分焼いたところで散らしたら、美味しくなりました。形をきれいに整えるのが難しかった。ややいびつですが味には影響しませんでした。それから生バジルのトッピングも忘れてた!ジャガイモ🥔のシンプルな一品です。ごちそうさまでした。
    Memento-MORIの作ってみた!投稿(マルゲリータ風マッシュベイクドポテト)

質問