ロールケーキ生地にコーヒーを練り込んだちょっと大人な味わい。 米粉で作るロールケーキはふんわり&しっとり! ぜひ、米粉のおいしさを楽しんでください♪ 生クリームは脂肪分40%以上のものを使うと立体的な丸いロールケーキができます。
下準備
・オーブンを180℃に予熱する。
・天板にオーブンシートを敷く。
・卵は冷蔵庫でよく冷やしておく。
耐熱容器に牛乳、インスタントコーヒー600wの電子レンジで20秒加熱する。混ぜてインスタントコーヒーを溶かす。
卵黄にB 砂糖(卵黄用)10g、油大さじ1を加えて、白っぽくなるまでハンドミキサーで泡立てる。1を加えてさらに混ぜる。
米粉を入れて、ゴムベラで生地を底からすくいあげるように混ぜる。
型に流し、表面をならし、オーブンで180℃15分焼く。
冷ましている間に生クリーム(乳脂肪40%以上)に砂糖を入れて、8分立てに泡立てておく。泡立て器を持ち上げると先端がお辞儀するくらいの固さが目安。
オーブンシートに包み、側面に乾燥防止にラップを貼り付ける。冷蔵庫で1時間以上落ち着かせてから切り分ける。
・米粉は製菓用のものを使ってください。 ・こちらのレシピで使っている米粉は「共立食品」の米の粉です。米粉はメーカーによって吸水量が変わるため、同じメーカーの米粉を使用してください。 ・砂糖は溶けやすいグラニュー糖や白いてんさい糖がおすすめです。 ・塩はなくてもメレンゲを作ることはできますが、塩を入れるとメレンゲが立ちやすいです(塩はタンパク質を変性させるため)。
レシピID:449643
更新日:2024/03/13
投稿日:2022/12/02
広告
広告