生クリーム・バター不使用でキャラメルバナナを贅沢なキャラメルバナナマフィン。 乾燥に弱い米粉マフィンに液体塩こうじを入れるとしっとり&ふわふわ! 翌日でもやわらかさをキープするので、ぜひ試してみてださいね。 程よい塩気は甘さを引き立ててくれていいこと尽くし! バナナはシュガースポット(黒い斑点)が出ているものを選ぶとより甘みがでます。 【小麦・乳アレルギー対応】
下準備
・オーブンを180℃に予熱する。
キャラメルバナナを作る。バナナ1本を乱切りにする。鍋にA グラニュー糖30g、水大さじ1を入れて中火にかけ、カラメル色になったら火を止めてコンロからおろしてバナナを加えて混ぜる。 ※キャラメルが固くなってしまった場合は少量の水を加えて火にかけて溶かしてください。
ボウルにB バナナ1本、レモン汁小さじ1を入れてフォークの背でバナナを潰してペースト状にする。
2に卵、無調整豆乳、米油、砂糖、液体塩こうじを入れて混ぜる。
米粉を入れて混ぜ、滑らかになったらベーキングパウダーを加えて混ぜる。1のバナナ6個分を残してそれ以外を4に加えて混ぜる。
型に生地を流し入れ、残していた1のバナナを上にのせて180℃のオーブンで20分焼く。
・米油はサラダ油、太白ごま油、菜種油など香りのない油で代用できます。 ・レモン汁は省いてもOK。レモン汁を入れるとベーキングパウダーと反応して膨らみがよくなります。また、バナナの変色防止にも◎ ・こちらのレシピで使っている米粉は「共立食品」の米の粉です。米粉はメーカーによって吸水量が変わるため、同じメーカーの米粉を使用してください。 #ハナマルキタイアップ
レシピID:467563
更新日:2024/03/13
投稿日:2023/09/06
広告
広告
2024/04/15
広告
広告
広告
2024/04/10