レシピサイトNadia
副菜

新玉ねぎを使って♪ゴーヤとツナサラダ

お気に入り

(41)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

夏に食べる、我が家の定番サラダです。ゴーヤはビタミンCが豊富なので、紫外線が強くなる夏にしっかりと食べると疲労回復、シミ、そばかす対策にもなります。 ドレッシングもレシピをご紹介しようかと思いましたが、うちでは青じそドレッシング(市販品)で食べるのが人気です。 ゴーヤには醤油ベースの中華や和風ドレッシングが相性がいいと思います。

材料2人分

  • ゴーヤ
    1/2本(大きい場合は1/4本くらい)
  • 玉ねぎ
    1/4
  • ツナ
    1缶(70g使用しました)
  • 小さじ1/2
  • お好みのドレッシング
    適量

作り方

  • 下準備
    ゴーヤは縦半分に切り、スプーンでワタと種を取る。薄切りにして、塩で揉みしんなりしたら水で洗う。キッチンペーパーで水気をしっかり絞る。玉ねぎは薄切りにし、水に15分ほどつけて辛味をとり、水気をしっかりとる 。ツナは汁気を切る。

  • 1

    お皿に玉ねぎ、ゴーヤ、ツナを盛り付け、お好みのドレッシングをかけて完成。

ポイント

ゴーヤは苦味を和らげるのに塩もみしますが、それでも苦味が強い野菜です。玉ねぎを水でさらして苦味をしっかりとると食べやすさが増します。

広告

広告

作ってみた!

質問

ぐるまん食堂
  • Artist

ぐるまん食堂

料理研究家

  • 食品衛生責任者
  • ベジタブル&フルーツアドバイザー

広告

広告