お気に入り
(39)
にゅうめんのあっさりした出汁が好きなので、冷やしてそうめんのつけ汁にしました。 さっぱりトマト、枝豆、コーンの夏野菜をトッピングして、柚子胡椒で風味をつけました。 食欲のない時におすすめです。
塩味、柚子胡椒はお好みで量を調整してください。
①鍋にA だし汁300ml、醤油大さじ1.5、柚子胡椒小さじ1/2、みりん大さじ1/2、塩少々を入れて一煮立ちさせ、味にまとまりがでたら火を止めて、粗熱をとり冷蔵庫で冷やす。 ②トマトは1cm角にきる。 ③そうめんは袋の作り方を参照して茹でる。水で洗い、ザルにあげ水を切る。
器にだし汁、そうめん、トマト、枝豆、コーン水煮、ツナ缶を盛りつけて完成です。
415383
くつろぎの食卓
♡糖尿病の父の食事を作っていたので、和食、野菜料理が得意です。 【経歴】 近畿大学法学部卒 大手コールセンターに22年間 勤務。在籍中にクックパッド【和風おかずコンテスト】での受賞を機に、スーパーのメニュー提案部門に転職。商品PR、販促レシピ作成に携わりました。 【料理歴】 4歳から祖母に料理を教わりました。母が子宮癌に罹患し、のち他界した為、中学生から家族に料理を作って38年になります。 【食の資格】 食育コミュニケーター、食品衛生責任者、ベジタブル&フルーツアドバイザー、フォトスタイリング2級 【師事先】 ・レコール・ヴァンタン・キャリアカレッジ 調理&フードコーディネーター学科 受講 ・京都調理師専門学校内 料理教室「ラ・キャリエール」 京料理専科、イタリア・フレンチ専科で各講座 月1回×2年 受講