印刷する
埋め込む
メールで送る
旦那がダイエット真っ最中の頃、出来るだけ栄養のあるものと思い作り始めた砂肝のアヒージョ。オイルは少なめで食べ応え抜群、砂肝は栄養も豊富なのでよく食べています。 具材を変えるだけでまた違った味になるのも楽しい一品です。
砂肝は半分に切り、一つ4枚になるよう薄くきる。にんにくもスライスしておく。
しめじと舞茸は石づきをとり、割いて食べやすい大きさにする。
フライパンにオリーブオイルを引き、 にんにくと鷹の爪を炒めて、香りが出たら砂肝を入れ、色が変わるまで弱火で3分炒める。
砂肝に火が通れば、きのこ類を入れ、しんなりするまで炒めて、鶏がらスープの素と塩で味を整える。
砂肝は薄くスライスすると火の通りもよく、食感も楽しめます!
レシピID:473209
更新日:2023/12/11
投稿日:2023/12/11
広告
やぁ
鶏むね肉で!【鶏肉のカプレーゼ焼き】しっとりやわらか♪
レンジで簡単!【アスパラガスとアボカドの海苔サラダ】
お弁当にもってこい♪【春のスペイン風オムレツ】野菜たっぷり!
茄子をピザ生地代わりに♪【簡単なすピザ】肉&なすの相性抜群!
春に食べたい!【筍と豚肉のちらし発芽玄米】玄米でもふっくら♪
神田えり子
2024/12/06
2023/12/08
2019/11/19
2019/03/21