レシピサイトNadia
副菜

ごま油香る♡やみつき『焼きなすのおかかぽん酢』

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10作業時間のみ※浸水や焼き時間は除く

なすは弱〜中火でじっくり火を通すことで表面はごま油が香ばしく、中身はとろっと美味しく仕上がります どんどんお箸が進むうまレシピなのでやみつきになりますよ!是非お試しくださいね♩

材料2人分

  • なす(大)
    3本
  • ごま油
    大さじ2
  • ぽん酢
    お好み量
  • かつお節
    お好み量
  • 小ねぎ
    お好み量(2本程度)

作り方

  • 1

    なす(大)はヘタを取り除き、縦に半分にカットした後、4-5cm大にカットする。小ねぎは小口切りにする

  • 2

    水を入れたボールになす(大)を入れたら5-10分程度浸してあく抜きをし、キッチンペーパーで水気を取る

  • 3

    フライパンにごま油をひいた後に、なすを平らな面を下にして並べ、蓋をして弱〜中火で片面15分程度加熱する

  • 4

    なすに火が通ったら器に盛り、なすの上に小ねぎ、かつお節を乗せたらぽん酢をかける

ポイント

なすは大きめなものを3本使いましたが、中サイズのものであれば5-6本程度に置き換えて作ってみてくださいね

広告

広告

作ってみた!

  • 1027596
    1027596

    2024/06/28 19:06

    食べ飽きしないし、美味しいし用意するものも少なくラク!

質問