レシピサイトNadia

マカロニや春雨で!食べ応え抜群スープ

マカロニや春雨で!食べ応え抜群スープ
  • 投稿日2019/06/25

  • 更新日2019/06/25

具だくさんスープは、簡単にできて栄養バランスもばっちりなので、忙しい朝ご飯や遅く帰った日の晩ご飯におすすめ。今回ご紹介するのは、マカロニや春雨、豆腐などを入れて食べ応え抜群のレシピです。

煮るだけ3分♪『わかめともやしの韓国風はるさめスープ』

1.煮るだけ3分♪『わかめともやしの韓国風はるさめスープ』

調理時間5

このレシピを書いたArtist

韓国風のわかめスープに もやしとはるさめを加えて ボリュームアップさせた一品。 作り方は、めちゃめちゃ簡単! お鍋に、煮汁を沸騰させたら あとは具材を全部入れて2〜3分煮るだけ。 わかめもはるさめも煮ながら戻すので 乾燥のまま投入してOKというお手軽さ♪ また、シンプルな味付けなので どんなお料理とも合わせやすく とっても重宝する一品ですよ( ´艸`)

材料

乾燥わかめ、もやし、緑豆はるさめ、ロースハム、水、鶏ガラスープの素、しょうゆ、いり白ごま、ごま油(またはラー油)

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 750188
    750188

    2023/03/16 09:30

    乾燥ワカメをそのまま入れたらスープがしょっぱくなってしまいませんか?2歳の子供がいるので気になるのですが…
煮込まなくてもトマト缶の酸味無し!時短ミネストローネ

2.煮込まなくてもトマト缶の酸味無し!時短ミネストローネ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

長時間煮込まなくても、トマト缶の酸味がなく、美味しいスープに。 ちょっと加えるはちみつがポイントです。

材料

玉ねぎ、にんじん、ベーコン、マカロニ(早ゆでタイプ)、オリーブオイル、水、トマト缶(カット)、固形コンソメ、はちみつ、こしょう
レンジで作れる!キムチーズの豆腐豆乳スープ。

3.レンジで作れる!キムチーズの豆腐豆乳スープ。

調理時間5

このレシピを書いたArtist

電子レンジで完結する簡単レシピ。 味つけも麺つゆを使うので失敗無しです。 辛すぎるキムチも豆乳でまろやか~。

材料

充てん豆腐、豆乳、めんつゆ・二倍濃縮、キムチ、ごま油、ピザ用チーズ、万能ねぎ、韓国のり

作ってみた!

レビュー(4件)
  • りぃママ
    りぃママ

    2025/01/28 13:28

    絹豆腐150で、他は分量通りで作りましたが、とっても美味しかったです😆
    りぃママの作ってみた!投稿(レンジで作れる!キムチーズの豆腐豆乳スープ。)
  • CzechMK
    CzechMK

    2022/12/18 20:27

    電子レンジで完結する簡単レシピ。副菜に最高です。 最初にレシピ通り作り、とても美味しかったのですが、2回目、チーズ抜きで作っても美味しく頂きました。ありがとうございます。
  • Eve
    Eve

    2022/11/05 12:18

    凄く簡単なのにお腹いっぱいになるし、すごく美味しくて満足です!
酸っぱ辛ウマ!簡単♡サンラータンの春雨スープ♡

4.酸っぱ辛ウマ!簡単♡サンラータンの春雨スープ♡

調理時間10

このレシピを書いたArtist

酢っぱ辛さが、あとをひく♡ 簡単おいしいサンラータンの春雨スープ。

材料

しいたけ、たけのこ、卵、春雨、水、鶏がらスープの素、酒、しょう油、酢、塩、水溶き片栗粉、ラー油、青み
10分でできる!具だくさんカレースープ

5.10分でできる!具だくさんカレースープ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ほとんど包丁を使わずに作れる簡単スープ。スパイシーな味わいにトマトの酸味が少し加わり食欲がないときにも食べやすいです。

材料

キャベツ、ベーコン、プチトマト、春雨、カレー粉、顆粒コンソメ、水、塩、パセリ
白菜と春雨の鶏だんごスープ

6.白菜と春雨の鶏だんごスープ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

白菜たっぷりでヘルシー!鶏だんごと春雨入りのボリューム&満足度の高い中華風スープです。

材料

鶏ひき肉、ねぎ青い部分、白菜、春雨(乾燥)、しょうが、片栗粉、塩、酒、ごま油、水、鶏がらスープの素(顆粒)、しょうゆ
*あさりと春雨のスープ*

7.*あさりと春雨のスープ*

調理時間15

このレシピを書いたArtist

あさりの旨味がたっぷりな春雨スープです^ ^ 旬のズッキーニもたっぷり入れました! 薬膳効果 ○あさり...体の余分な熱を冷ます。水分代謝をアップ。イライラに ○たまねぎ…たまねぎの甘味は滋養強壮に、辛みは血の滞りを解消します。 新陳代謝を促進、疲労回復に、生活習慣病予防に効果的。 ○ズッキーニ…熱を取り、潤いを補う。喉の渇きに、空咳に、イライラに、お腹の張りに、肌を潤し美肌に

材料

あさり、玉ねぎ、ズッキーニ、春雨、水、鶏ガラスープの素、塩、みりん、酒、ごま油、ブラックペッパー
豆苗とくずし豆腐のかき玉中華スープ*風邪ひきさんにも*

8.豆苗とくずし豆腐のかき玉中華スープ*風邪ひきさんにも*

調理時間15

このレシピを書いたArtist

『シャキシャキ豆苗』と『崩した豆腐』が何とも言えないくらいに美味。かき玉も優しくて体が暖まるスープです。朝食にも簡単に作れていいと思います。朝食には”にんにく”抜きが良いかもです

材料

豆苗、にんにく・おろし、しょうが・おろし、ごま油、絹ごし豆腐、シャンタン(中華だし)、水、酒、淡口醬油、片栗粉、卵
身体も心も温まる♪厚揚げのごま坦々スープ

9.身体も心も温まる♪厚揚げのごま坦々スープ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

メインにもなる、簡単でボリュームのあるスープです。栄養バランスも良いですよ♪

材料

厚揚げ、ニラ、水菜、合いびき肉、はるさめ、ごま油、おろしにんにく、おろししょうが、酒、鶏ガラスープの素、白練りゴマ、豆板醤、味噌、水、輪切り唐辛子
具だくさん!*具を食べるスープ*

10.具だくさん!*具を食べるスープ*

調理時間15

このレシピを書いたArtist

具沢山なので、スープだけで栄養満点!!お休みの日の朝食やランチにおススメです^ ^ 薬膳効果 ☆ウインナー(豚肉)…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ   ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に  ☆トマト…体の熱を冷ます、口の渇きに、食欲不振に、消化を促進  ☆ブロッコリー...生活習慣病予防に、虚弱体質に、老化予防に、ガン予防に、高血圧に ☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に

材料

玉ねぎ、トマト、ブロッコリー、ウインナー、にんにく、早茹でマカロニ、オリーブオイル、水、はちみつ、昆布茶、酒、顆粒コンソメ、卵、塩胡椒、乾燥パセリ・ブラックペッパー
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告